番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
セキネシール工業 前篇
#110
ウェルビーイング、みつけた
2025年6月23日(月)よる8:54~9:00
スポーツ
シーズン17 決勝 後半 マッチ15
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年6月23日(月)よる9:00~9:54
旅・くらし
自炊10 餃子&黒ごま担々スープ作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年6月23日(月)よる10:30~10:54
三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース(後編)
#170
極上!ゴルフ場探訪
2025年6月23日(月)よる10:00~10:30
#105
今度ナニ観る!?~BS朝日イベント検索TV~
2025年6月23日(月)よる11:24~11:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
京浜急行で横浜駅からおよそ20分のところにある金沢文庫駅。 駅名の金沢文庫は、鎌倉時代に幕府の重臣・北条実時(さねとき)が、日本で初めて武士のための図書館を創設したことから名付けられました。
今回は、横浜市金沢区に建つ築24年のマンションの一室を子どもの誕生を機に購入し、リモデルした建築家ご夫妻を訪ねます。 マンションによくある振り分けタイプの間取りを、壁を取り払い、収納をまとめる事で、玄関からぐるっと1周できるワンルーム仕立てに! お二人が考えたアイデアとは!?
ただ行き来する廊下に3帖も使うのはもったいないと考え、廊下をあえて広くすることで、仕事をしたり、お二人が大好きな観葉植物を置いたりできる多目的な空間に変えました。 また、 部屋の真ん中にある間仕切り壁として造った造作棚は、一見するとどこに扉があるかわかりませんが、この中にはパントリーの他に、なんと、トイレも!扉には持ち手にもなり、インテリアのアクセントにもなるように補強材を、縦と横に設計。さらにもう一つ工夫が。家具用の蝶番を使い、壁と同化して見えるよう、スタイリッシュな空間を演出しました。 ベランダ側に広がる空間はリビングダイニングキッチンに変更。以前は対面式だったキッチンを壁付けに変えることで横幅およそ4mのキッチンを実現しました。2人並んで作業ができる広いキッチンは、料理することが更に楽しくなったそうです。 ぐるぐる回遊できる間取りは、大人も子どものびのび過ごせる楽しいリモデルになったようです。 設計担当:藤原真名美さん・酒谷粋将さん/藤原酒谷設計事務所 https://www.fu-sa.com/
before
after
前へ
京浜急行で横浜駅からおよそ20分のところにある金沢文庫駅。実時 が、日本で初めて武士のための図書館を創設したことから名付けられました。
駅名の金沢文庫は、鎌倉時代に幕府の重臣・北条
今回は、横浜市金沢区に建つ築24年のマンションの一室を子どもの誕生を機に購入し、リモデルした建築家ご夫妻を訪ねます。
マンションによくある振り分けタイプの間取りを、壁を取り払い、収納をまとめる事で、玄関からぐるっと1周できるワンルーム仕立てに!
お二人が考えたアイデアとは!?
ただ行き来する廊下に3帖も使うのはもったいないと考え、廊下をあえて広くすることで、仕事をしたり、お二人が大好きな観葉植物を置いたりできる多目的な空間に変えました。
また、 部屋の真ん中にある間仕切り壁として造った造作棚は、一見するとどこに扉があるかわかりませんが、この中にはパントリーの他に、なんと、トイレも!扉には持ち手にもなり、インテリアのアクセントにもなるように補強材を、縦と横に設計。さらにもう一つ工夫が。家具用の蝶番を使い、壁と同化して見えるよう、スタイリッシュな空間を演出しました。
ベランダ側に広がる空間はリビングダイニングキッチンに変更。以前は対面式だったキッチンを壁付けに変えることで横幅およそ4mのキッチンを実現しました。2人並んで作業ができる広いキッチンは、料理することが更に楽しくなったそうです。
ぐるぐる回遊できる間取りは、大人も子どものびのび過ごせる楽しいリモデルになったようです。
設計担当:藤原真名美さん・酒谷粋将さん/藤原酒谷設計事務所
https://www.fu-sa.com/