番組表
おすすめ情報
ピックアップ
お知らせ
次回放送予定
アルティウムPFのリリック 新世代キャデラックの幕開け

120年以上の長い歴史を持つアメリカン・ラクシュリーブランドとして、ドイツ御三家や日本の高級車とは一線を画した独自の車づくりを続けるキャデラック。アメリカ合衆国の現在の大統領がEV優遇の政策にNOを突きつけ、世界的な流れに逆行しているところだが、そんなことはおかまいなく、彼らは淡々とEVの研究開発を継続している。そして2025年春、日本でもようやくキャデラック初のBEV、リリックが発売された。電気自動車専用のプラットフォームに、新しくもどこか懐かしさを感じさせる5ドア・ファストバックのクロスオーバースタイルが与えられる。前後デュアルモーターによるe―4WDで、510kmの航続距離を謳う。
このリリックを皮切りに、キャデラックではエントリーモデルのオプティックから、日本導入予定のヴィスティック、フラッグシップのセレスティック、さらにはエスカレードIQとラインナップを拡大中である。“キャデラック流EVの仕立て方”を、まずはこのリリックで試してみたい。
出演:松任谷正隆 / 中村昌弘(CG副編集長)
登場車種:キャデラック リリック
放送内容
V8ツインターボで635馬力 ディフェンダーの頂点“オクタ”

おなじみのレンジローバー、そしてディスカバリーとともに3本柱を構成しつつ、いまやランドローバーの屋台骨を支える筆頭に登り詰めたといっても過言ではない、ディフェンダー・シリーズ。日本のマーケットには、90、110、130と3つのボディタイプがそろい、パワーユニットもガソリン、ディーゼルにプラグインハイブリッドも投入されている。豪華に進化しながらもレンジローバーには一目置いて、無骨な道具感もしっかり残す、そんな存在だ。
このラインナップに、ジャガーランドローバーの「SVO」こと「スペシャル・ヴィークル・オペレーションズ」が手がけたとっておきの一台が加わった。マイルドハイブリッド仕様ながら635馬力を発揮する4.4リッターV8ツインターボエンジンを搭載、専用のエアサスペンションが与えられた「ディフェンダー・オクタ」である。その名は強固な8面体のダイヤモンドに由来する。
険しい道に分けいらずとも、そのポテンシャルの一端は今日ここでしっかりと味わえるはずだ。
出演:松任谷正隆 / 中村昌弘(CG副編集長)
登場車種:デフェンダー オクタ
情報コーナー
CAR GRAPHIC TV DVD 第4弾 『FERRARI』絶賛発売中
株式会社ウインズモーメントからCAR GRAPHIC TV DVDシリーズ第4弾としてイタリアンスポーツカーを代表するプレミアムブランド『フェラーリ』を特集したDVDが発売中。

CAR GRAPHIC TVの30年を超える歴史の中から厳選した放送回をDVDシリーズとするこの企画は、『ポルシェ』・『アルファ・ロメオ』・『ジャガー』に続き、CGTV放送開始より精力的に取材し続けてきた『フェラーリ』をラインナップに加えました。
日本で初めて時速300km/hを記録したF40の谷田部テストコース計測から、モンテゼーモロ社長就任を目の当たりにした512TRの現地取材、365GT/4BB、512BBからF355やF50、550マラネロなど、移り変わるフェラーリの変遷をご覧いただけます。
またV12最後のF1、512T2の独占取材やF40エヴォルツィオーネのサーキット・インプレッション、マラネロロッソのフェラーリミュージアムやベルギーで開かれた盛大なイベントの様子、さらにCAR GRAPHIC TVと共に歴史を刻んできた田辺 憲一(赤坂自動車研究所)、音楽プロデューサー松任谷 正隆による、CGTVスペシャルトークを収録。
CAR GRAPHIC TV DVD『Vol.1ポルシェ』『Vol.2アルファ・ロメオ』『Vol.3ジャガー』もあわせてお楽しみください。
■内容:3枚組DVDボックス(11話 +スペシャルトーク収録)
■特典:CAR GRAPHICミニブックレット「F40 計測」
■発売日:2018年9月7日
■販売店:ウインズモーメントWEBストア/TSUTAYA 代官山
■https://cgtv.stores.jp
■価格:9,400円(税抜き)
■(株)ウインズモーメント/CAR GRAPHIC TV
見逃し動画
U-NEXT
番組概要
「カーグラフィックTV」は、記事の内容・写真・デザインとも最高峰のクオリティを誇る本格的自動車雑誌「CG(カーグラフィック)」の世界を映像で表現した番組です。
【出演】松任谷正隆、CAR GRAPHIC編集部員 【ナレーター】古谷徹
【制作】BS朝日 CAR GRAPHIC
CG オリジナルトミカ「カーグラフィックTV ロードスター」
AUTOMOBILE COUNCIL 2025の会場で初披露、発売開始。
『カーグラフィックTV』放送40周年を記念して、オリジナルのトミカを発売!
生産台数は限定8000台、10周年を迎えたカーイベント「オートモビルカウンシル」の会場内で初お披露目、販売が開始されます。
→ 詳細はこちら
U-NEXTで過去のフェラーリ特集回を配信開始!