番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
山口県光市出身の矢次祐汰さん。視覚障がいと向き合いながら、2つの夢の実現に向けて前向きに過ごす18歳の姿を追いかけました。 祐汰さんは、約2万人に1人の確率といわれる先天性の遺伝性疾患、アルビノです。アルビノは国指定の難病で、生まれつき髪が白いことや紫外線に弱いことに加え、視覚障がいを伴うことが多く、祐汰さんも弱視です。視界が狭く全体がぼやけて見えるといいます。教室ではいつも一番前の席に座り、黒板を見るときには単眼鏡を、教科書の文字を見るときにはルーペを使います。また、目に入ってくる光の量を調節できず光をまぶしく感じるため、周囲が明るくなるほど見えにくくなるといいます。 そんな祐汰さんはこの春、目標だった広島大学教育学部への入学を果たしました。1つ目の夢である「教員」になるための一歩を踏み出したのです。教員になりたいと思ったのは、障がいがある自分の経験や障がいへの寄り添い方を少しでも多くの人に伝えたいから。障がいの種類や特別支援教育について学びながら、初めてのひとり暮らしにも挑戦中。 祐汰さんが広島での進学を目指したのは、もう1つの夢を実現するため。それが、ブラインドサッカーチーム「アフィーレ広島」で日本一になることです。中学1年生の時に出会ったブラインドサッカーは、自分の障がいと向き合うきっかけのひとつ。自分よりも見えない全盲の選手たちを支えながら日本一を目指しています。 「できることは何でも自分でやりたい」…常に前向きな祐汰さん。「障がいがあるから出会えた人や夢がある」…夢に向かって走り続けています。
山口県光市出身の矢次祐汰さん。視覚障がいと向き合いながら、2つの夢の実現に向けて前向きに過ごす18歳の姿を追いかけました。
祐汰さんは、約2万人に1人の確率といわれる先天性の遺伝性疾患、アルビノです。アルビノは国指定の難病で、生まれつき髪が白いことや紫外線に弱いことに加え、視覚障がいを伴うことが多く、祐汰さんも弱視です。視界が狭く全体がぼやけて見えるといいます。教室ではいつも一番前の席に座り、黒板を見るときには単眼鏡を、教科書の文字を見るときにはルーペを使います。また、目に入ってくる光の量を調節できず光をまぶしく感じるため、周囲が明るくなるほど見えにくくなるといいます。
そんな祐汰さんはこの春、目標だった広島大学教育学部への入学を果たしました。1つ目の夢である「教員」になるための一歩を踏み出したのです。教員になりたいと思ったのは、障がいがある自分の経験や障がいへの寄り添い方を少しでも多くの人に伝えたいから。障がいの種類や特別支援教育について学びながら、初めてのひとり暮らしにも挑戦中。
祐汰さんが広島での進学を目指したのは、もう1つの夢を実現するため。それが、ブラインドサッカーチーム「アフィーレ広島」で日本一になることです。中学1年生の時に出会ったブラインドサッカーは、自分の障がいと向き合うきっかけのひとつ。自分よりも見えない全盲の選手たちを支えながら日本一を目指しています。
「できることは何でも自分でやりたい」…常に前向きな祐汰さん。「障がいがあるから出会えた人や夢がある」…夢に向かって走り続けています。