番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
#2:五稜 特別純米辛口
#2
中村梅雀が酒語り
2025年10月22日(水)よる10:54~11:00
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#242 スーパー漁師 完結編スペシャル
#242
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年10月22日(水)よる9:00~9:54
にゅう 前編
#169
そこに山があるから
2025年10月22日(水)よる10:30~10:54
世界各国200種以上を栽培!唐辛子に魅せられた就農物語
#144
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年10月22日(水)よる10:00~10:30
映画・アニメ
シーズン64話 北海道?
#4
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年10月22日(水)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
EV時代への歩みが当初の予想よりゆっくりと進んでいる昨今。自動車のパワーユニットの選択肢は従来のエンジンから電気モーターまであり、そのおかげでホットハッチとよばれる車たちも選択肢が増えた。しかし、そこは競い合うライバルが増えた、と言うよりも、愉しみ方が増えた、と言ったほうが正しい。 トヨタのGRヤリスは、標準モデルとはまったく別の仕立てで、ひたすらレースやラリーでの実戦経験を積むことで進化を続けてきたホットハッチだ。壊れない車を作ることを第一としてきたトヨタとしては、これまでにない車づくりのスタンスで向き合っている一台でもある。 いっぽうの日産ノートオーラニスモ。エンジンをモーター駆動のみに使う「eパワー」は、最近の日産のお家芸だ。ここに、2024年に40周年を迎えた「ニスモ」が培ってきた4WDの技術が生かされた、いわば“電気じかけ”のホットハッチである。 ともにコンパクトボディに高性能を詰め込んだ以外には共通点のない、こだわりの2台。新しい時代の、日本のホットハッチを愉しんでみたい。 登場車種:トヨタ GRヤリス / 日産 オーラNISMO 出演:松任谷正隆 / 中村昌弘(CG副編集長)
前へ
EV時代への歩みが当初の予想よりゆっくりと進んでいる昨今。自動車のパワーユニットの選択肢は従来のエンジンから電気モーターまであり、そのおかげでホットハッチとよばれる車たちも選択肢が増えた。しかし、そこは競い合うライバルが増えた、と言うよりも、愉しみ方が増えた、と言ったほうが正しい。
トヨタのGRヤリスは、標準モデルとはまったく別の仕立てで、ひたすらレースやラリーでの実戦経験を積むことで進化を続けてきたホットハッチだ。壊れない車を作ることを第一としてきたトヨタとしては、これまでにない車づくりのスタンスで向き合っている一台でもある。
いっぽうの日産ノートオーラニスモ。エンジンをモーター駆動のみに使う「eパワー」は、最近の日産のお家芸だ。ここに、2024年に40周年を迎えた「ニスモ」が培ってきた4WDの技術が生かされた、いわば“電気じかけ”のホットハッチである。
ともにコンパクトボディに高性能を詰め込んだ以外には共通点のない、こだわりの2台。新しい時代の、日本のホットハッチを愉しんでみたい。
登場車種:トヨタ GRヤリス / 日産 オーラNISMO
出演:松任谷正隆 / 中村昌弘(CG副編集長)