番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン18 2回戦 マッチ10
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年9月1日(月)よる9:00~9:54
旅・くらし
自炊20 オムレツビュッフェに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年9月1日(月)よる10:30~10:54
エンタメ・音楽
パスクリエイト株式会社 前篇
#120
ウェルビーイング、みつけた
2025年9月1日(月)よる8:54~9:00
大洗ゴルフ倶楽部(前編)
#180
極上!ゴルフ場探訪
2025年9月1日(月)よる10:00~10:30
#111
今度ナニ観る!?~BS朝日イベント検索TV~
2025年9月1日(月)よる11:24~11:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
最近、これまでの富士重工業が“スバル”へと社名を変えたことはご存知だろうが、その市販第1号車であったスバル360の試作車が走り始めたのは、例の6つの星を形どったマークが決まったのと同じ、ちょうど60年前の1957年のことだった。そのふたつ、つまりあの愛らしいカタチのクルマといまなお個性的な六連星(むつらぼし)のエンブレムの双方を生み出したのは、当時はまだ一般的ではなかった“工業デザイナー”のひとり、佐々木達三さんであった。ご自宅で素晴らしい開発秘話を熱心に語ってくれた佐々木さんだが、それは92歳の生涯を閉じることになる僅か1年前のことなのであった。
登場車種:スバル 360 スバル360 ヤングSS
前へ
最近、これまでの富士重工業が“スバル”へと社名を変えたことはご存知だろうが、その市販第1号車であったスバル360の試作車が走り始めたのは、例の6つの星を形どったマークが決まったのと同じ、ちょうど60年前の1957年のことだった。そのふたつ、つまりあの愛らしいカタチのクルマといまなお個性的な六連星(むつらぼし)のエンブレムの双方を生み出したのは、当時はまだ一般的ではなかった“工業デザイナー”のひとり、佐々木達三さんであった。ご自宅で素晴らしい開発秘話を熱心に語ってくれた佐々木さんだが、それは92歳の生涯を閉じることになる僅か1年前のことなのであった。
登場車種:スバル 360 スバル360 ヤングSS