番組表
おすすめ情報
ピックアップ
番組概要
1964年にスタートし、2017年3月に放送2500回を迎えたテレビ朝日の最長寿番組です。
番組スタート当時から、オーケストラと異ジャンルの音楽を融合するなど、常にチャレンジし続けていることが番組最大の魅力です。
その功績が評価され、2009年5月28日にギネス・ワールド・レコーズ社より、「世界一長寿のクラシック音楽番組」として認定を受けました。
2017年にはテレビドラマでもおなじみ、俳優・歌手の石丸幹二が6代目司会者に就任。
音楽の道先案内役「劇場支配人」として司会を務めます。
音楽をこよなく愛する劇場支配人はイチ押しのアーティストや作品をわかりやすく紹介し、お客様が音楽鑑賞を深める架け橋となります。
司会:石丸幹二、武内絵美(テレビ朝日アナウンサー)
▼公式HPはこちらから
放送予定
-
「市民が文化をつくる街・知多で音楽会~歴史と文化をたずねて」市民が文化を作る街・愛知県知多市を探訪!漫才の原点とされる尾張万歳や、市民オーケストラによる演奏など…街に息づく文化活動を通して、知多市の魅力に触れていく。






