番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
故郷に戻り見つけた幸せ! 財前直見の感謝を耕す“旬感”農ライフ!
#149
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年11月26日(水)よる10:00~10:30
魚が食べたい!#246 北海道えりも港(サケ、オオズワイガニ)
#246
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年11月26日(水)よる9:00~9:54
二ッ岳・水沢山(ふたつだけ・みずさわやま)前編
#174
そこに山があるから
2025年11月26日(水)よる10:30~10:54
映画・アニメ
シーズン69話 海の巨大生物?
#9
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年11月26日(水)よる8:54~9:00
報道・ドキュメンタリー
#4:ブラックベリーポーター フルーツビール
#4
中村梅雀が酒語り
2025年11月26日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
生花店などで扱われる花の3割~5割が廃棄されてしまうという問題に河島は新たなカタチで向き合う。 それらの花を“ロスフラワー”と呼称し、ドライフラワーにすることで再び命を吹き込み、花を捨てずに再利用する社会を目指しているのだ。 河島のドライフラワーの作品はそのコンセプトや美しさから評判となり、一般の人たちだけでなくアパレルの装飾やタレントの衣装提供など多岐に渡って広がりを見せている。 花と共に歩む彼女の未来に迫っていく。
長野県出身。 東京家政大学服飾美術学科卒業後、生花店で働く中で廃棄になる花の多さにショックを受けブランドを立ち上げる。 独学でドライフラワーを制作、ワークショップ、アクセサリー委託販売、個展を開催。 クラウドファンディングし、パリでワークショップと花留学を実現する。 現在もロスフラワーを回収すべく活動の幅を広げている。
前へ
生花店などで扱われる花の3割~5割が廃棄されてしまうという問題に河島は新たなカタチで向き合う。
それらの花を“ロスフラワー”と呼称し、ドライフラワーにすることで再び命を吹き込み、花を捨てずに再利用する社会を目指しているのだ。
河島のドライフラワーの作品はそのコンセプトや美しさから評判となり、一般の人たちだけでなくアパレルの装飾やタレントの衣装提供など多岐に渡って広がりを見せている。
花と共に歩む彼女の未来に迫っていく。
かわしま はるか
長野県出身。
東京家政大学服飾美術学科卒業後、生花店で働く中で廃棄になる花の多さにショックを受けブランドを立ち上げる。
独学でドライフラワーを制作、ワークショップ、アクセサリー委託販売、個展を開催。
クラウドファンディングし、パリでワークショップと花留学を実現する。
現在もロスフラワーを回収すべく活動の幅を広げている。