番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#99 ゲスト:chay
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年11月7日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #151ゲスト:市川紗椰
ネコいぬワイドショー
2025年11月7日(金)よる10:00~10:30
旅・くらし
ウイッグ・刺繍(ししゅう)・医療支援~看護師の不思議な生き方~
日本のチカラ
2025年11月7日(金) あさ5:25~5:55放送
高田馬場(東京)
#98
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年11月6日(木)よる10:30~11:00
お鍋ときのこの季節がやってきた!
#76
家呑み華大
2025年11月6日(木)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
プレミアム客船サン・プリンセスで巡る98日間の大冒険。4回目の今回は、大航海時代に世界を制覇した海洋国や麗しい花の都、火と氷の国など、歴史や自然の脅威に満ちた国々が登場。イベリア半島からアイスランドまでの4ヶ国を巡ります。大航海時代に栄華を極めた西ヨーロッパ最古の都市リスボンでは名物のトラムで市内観光へ。発見のモニュメントやポルトガル建築の最高傑作と言われるジェロニモス修道院など、その歴史を象徴する建造物は見応えがあります。ル・アーブルからは花の都パリを訪れ、シンボルのエッフェル塔やフランス革命後に生まれた屋根つきアーケイド商店街など街歩きを満喫。そしてタイタニック号ゆかりの地、サウサンプトンではロンドンまでゴージャスな列車の旅を楽しみます。アイスランドのレイキャビックでは一変して地球の生命が感じられるスポットを巡ります。今も少しずつ広がっている大地の裂け目や熱水が噴き上げる間欠泉、壮大な滝など、どれも迫力満点。ここでしか見られない絶景を堪能します。船の旅は毎日がハイライト。寄港地でも移動中の船内でも刺激がいっぱいです。
客船名:サン・プリンセス 寄港地:リスボン(ポルトガル)~ル・アーブル(フランス)~サウサンプトン(イギリス)~レイキャビック(アイスランド)
前へ
プレミアム客船サン・プリンセスで巡る98日間の大冒険。4回目の今回は、大航海時代に世界を制覇した海洋国や麗しい花の都、火と氷の国など、歴史や自然の脅威に満ちた国々が登場。イベリア半島からアイスランドまでの4ヶ国を巡ります。大航海時代に栄華を極めた西ヨーロッパ最古の都市リスボンでは名物のトラムで市内観光へ。発見のモニュメントやポルトガル建築の最高傑作と言われるジェロニモス修道院など、その歴史を象徴する建造物は見応えがあります。ル・アーブルからは花の都パリを訪れ、シンボルのエッフェル塔やフランス革命後に生まれた屋根つきアーケイド商店街など街歩きを満喫。そしてタイタニック号ゆかりの地、サウサンプトンではロンドンまでゴージャスな列車の旅を楽しみます。アイスランドのレイキャビックでは一変して地球の生命が感じられるスポットを巡ります。今も少しずつ広がっている大地の裂け目や熱水が噴き上げる間欠泉、壮大な滝など、どれも迫力満点。ここでしか見られない絶景を堪能します。船の旅は毎日がハイライト。寄港地でも移動中の船内でも刺激がいっぱいです。