番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
#2:五稜 特別純米辛口
#2
中村梅雀が酒語り
2025年10月22日(水)よる10:54~11:00
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#242 スーパー漁師 完結編スペシャル
#242
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年10月22日(水)よる9:00~9:54
にゅう 前編
#169
そこに山があるから
2025年10月22日(水)よる10:30~10:54
世界各国200種以上を栽培!唐辛子に魅せられた就農物語
#144
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年10月22日(水)よる10:00~10:30
映画・アニメ
シーズン64話 北海道?
#4
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年10月22日(水)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
宮城県亘理町に住む佐藤勉さん81歳。2歳の時に父・冨五郎さん当時39歳を太平洋戦争で亡くし、父の記憶は残っていません。戦後、勉さんのもとに2冊の日記が届きました。その日記は、マーシャル諸島で戦死した父が、戦場で刻んだ2年にわたる記録でした。どういう父だったのか勉さんは日記から父の手掛かりを探そうとしました。しかし、日記は紙が劣化し鉛筆の文字が薄くなっていた上、当時の言葉で記されているため、簡単に読むことはできませんでした。勉さんは、「日記の中にいる父」を探す“旅”を始めます。 解読が進み、浮かび上がってきたのは、マーシャル諸島での「餓死の実態」。戦争とは程遠い、戦地の現実が見えてきました。過酷な戦場で、2年にわたって日記を書き続けた父。そこには、勉さんへの思いも綴られていました。父は、なぜ日記を残したのか見えてきた父の姿とは戦後77年、日記の中の父が蘇ります。 【ナレーション】 上野樹里 【初回放送】東日本放送:2022年8月14日
前へ
宮城県亘理町に住む佐藤勉さん81歳。2歳の時に父・冨五郎さん当時39歳を太平洋戦争で亡くし、父の記憶は残っていません。戦後、勉さんのもとに2冊の日記が届きました。その日記は、マーシャル諸島で戦死した父が、戦場で刻んだ2年にわたる記録でした。どういう父だったのか勉さんは日記から父の手掛かりを探そうとしました。しかし、日記は紙が劣化し鉛筆の文字が薄くなっていた上、当時の言葉で記されているため、簡単に読むことはできませんでした。勉さんは、「日記の中にいる父」を探す“旅”を始めます。
解読が進み、浮かび上がってきたのは、マーシャル諸島での「餓死の実態」。戦争とは程遠い、戦地の現実が見えてきました。過酷な戦場で、2年にわたって日記を書き続けた父。そこには、勉さんへの思いも綴られていました。父は、なぜ日記を残したのか見えてきた父の姿とは戦後77年、日記の中の父が蘇ります。
【ナレーション】
上野樹里
【初回放送】東日本放送:2022年8月14日