番組表

放送内容

#212

ジモト魂~日本縦断 祭スイッチ!~
東京都目黒区 目黒区民まつり
さんま焼き隊 隊長 本多弘典さん

今回のまつりびとは「目黒区民まつり」の
さんま焼き隊隊長の本多弘典さん。
 
目黒区誕生45周年を記念し、昭和52年(1977年)から
毎年秋に開催されている「目黒区民まつり」は今年で49回目を迎えました。
 
まつりは、目黒区の友好都市・宮城県気仙沼市から届き
さんまを振る舞う「目黒のさんま祭」のほか、
友好都市各地の名産品が勢ぞろいする「ふるさと物産展」、
和太鼓やバンド演奏などの多彩なステージを楽しめる「おまつり広場」、
段ボール巨大迷路や縁日などを楽しめる「子ども広場」の4つで構成。
毎年、たくさんの人で賑わいます。

今回は「目黒のさんま祭」で15年以上、さんまを焼き続けている本多弘典さん。
 
26年前に目黒に引っ越してきたことを機に「さんま焼き隊」に参加。
10年前に隊長となり、今では家族全員で焼き隊のメンバーとなりました。
 
迎えたまつり当日。
今年届いたさんまは、約2000匹。
焼き隊メンバーは、霧吹きで炭火の火加減を調整、
振る舞うさんま焼きの技を見せます!
 
「目黒のさんま祭」のおかげで家族と地域の絆が深まり、
『年に1度、最高の祭り!』と語る
弘典さんの祭りへの想いに迫ります!

 

開催日:「目黒区民まつり」
2025年10月12日(日)