番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
サウナめし大特集
#221
サウナを愛でたい
2025年9月6日(土)午後4:30~4:56
旅・くらし
ワカコさんとマサルくんのお宅は買わないの?? スペシャル
#14
2025年9月6日(土)午後5:00~5:54
報道・ドキュメンタリー
JTB 代表取締役 社長執行役員 山北栄二郎 後編「外へ開かれた街」で生まれた 前向きさと対話の力
#126
トップの源流
2025年9月6日(土)よる6:00~6:30
旬を楽しむ秋のディナー
#406
飛鳥物語II
2025年9月6日(土)午前9:55~10:00
栄田 源 株式会社Genics 代表
#540
fresh faces
2025年9月6日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ゲスト:高橋英樹 昭和の若者のムーブメントとも言える「◯◯族」の後編。太陽族が話題になった後にデビューした高橋英樹は、昭和の大スター石原裕次郎と親交が深く、間近で見た当時のエピソードを披露する。それは古き良き時代の派手さが感じられる。話題は太陽族の後に現れたカミナリ族に。彼らは曲芸のような乗り方をし、スリルとスピードに夢中になっていた。その後、「族」はどんどん現れる。六本木界隈でたむろする「六本木族」、流行りのファッションに身を包み銀座みゆき通りを闊歩する「みゆき族」、さらには「月光族」、「フーテン族」などあまり広く知られていない「族」まで…。そして番組は80年代に登場した「族」、「竹の子族」にフォーカスする。彼らはなぜ「竹の子族」と呼ばれたのか、そのルーツに迫ると実は今の時代にも続いているあるスポットが存在することがわかる。昭和の時代を彩った「族」とは一体何だったのか…、雑誌の記憶から意外な姿が読み取れる。
前へ
ゲスト:高橋英樹
昭和の若者のムーブメントとも言える「◯◯族」の後編。太陽族が話題になった後にデビューした高橋英樹は、昭和の大スター石原裕次郎と親交が深く、間近で見た当時のエピソードを披露する。それは古き良き時代の派手さが感じられる。話題は太陽族の後に現れたカミナリ族に。彼らは曲芸のような乗り方をし、スリルとスピードに夢中になっていた。その後、「族」はどんどん現れる。六本木界隈でたむろする「六本木族」、流行りのファッションに身を包み銀座みゆき通りを闊歩する「みゆき族」、さらには「月光族」、「フーテン族」などあまり広く知られていない「族」まで…。そして番組は80年代に登場した「族」、「竹の子族」にフォーカスする。彼らはなぜ「竹の子族」と呼ばれたのか、そのルーツに迫ると実は今の時代にも続いているあるスポットが存在することがわかる。昭和の時代を彩った「族」とは一体何だったのか…、雑誌の記憶から意外な姿が読み取れる。