番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
長嶋一茂のミライアカデミア~これからを生き抜くための特別授業~
2025年9月21日(日)よる9:00~11:00
旅・くらし
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#3
2025年9月21日(日)午後3:00~3:54
ソーラーシェアリングの普及 馬上丈司(まがみ・たけし)42歳
未来につなぐエール
2025年9月21日(日)午後6:54~よる7:00
リクエスト特集
#129
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年9月20日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
日本熱源システム 代表取締役社長 原田克彦 後編NHK記者時代の「財産」胸に 父の冷凍機事業継ぐ
#128
トップの源流
2025年9月20日(土)よる6:00~6:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ゲスト:大槻ケンヂ テーマは情報化社会になっても未だ多く存在する「都市伝説」。ゲストはオカルト雑誌の「ムー」に連載を持っていた経験を持つ、アーティストの大槻ケンヂさん。話題はつい最近雑誌に掲載された「エルヴィス・プレスリーは生きている」という記事から。これに対し2人の見解は…?そして雑誌の記憶を辿ると戦後最大の都市伝説とも言える「口裂け女」の記事を見つける。口裂け女はあっという間に日本中に知れ渡り、ある種のブームとなり、ついにはレコードまで登場していたことが判明。番組ではその音源を入手!また大宅壮一文庫にはオカルト雑誌「ムー」が創刊号から所蔵されているとわかり、書庫ツアーへ向かう。ここでは大槻さんがこれまでに衝撃を受けた記事をいくつか紹介。またオカルト雑誌を読み漁る中高生時代に大槻さんが夢中になっていた投稿雑誌の存在も明らかに。こちらも大宅文庫にしっかり所蔵!その中身は…。雑誌の森の深みはまだまだ続く。
前へ
ゲスト:大槻ケンヂ
テーマは情報化社会になっても未だ多く存在する「都市伝説」。ゲストはオカルト雑誌の「ムー」に連載を持っていた経験を持つ、アーティストの大槻ケンヂさん。話題はつい最近雑誌に掲載された「エルヴィス・プレスリーは生きている」という記事から。これに対し2人の見解は…?そして雑誌の記憶を辿ると戦後最大の都市伝説とも言える「口裂け女」の記事を見つける。口裂け女はあっという間に日本中に知れ渡り、ある種のブームとなり、ついにはレコードまで登場していたことが判明。番組ではその音源を入手!また大宅壮一文庫にはオカルト雑誌「ムー」が創刊号から所蔵されているとわかり、書庫ツアーへ向かう。ここでは大槻さんがこれまでに衝撃を受けた記事をいくつか紹介。またオカルト雑誌を読み漁る中高生時代に大槻さんが夢中になっていた投稿雑誌の存在も明らかに。こちらも大宅文庫にしっかり所蔵!その中身は…。雑誌の森の深みはまだまだ続く。