番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
2021年度、全国の児童相談所が対応した児童虐待は、20万件を超え過去最多を記録しました。そんななか、ニュースとして報道される悲惨な虐待死は年間数十件ほど。虐待が疑われる事案のほとんどが、報道されることのない“見えない虐待”ともいえます。 この春、小学校の養護教諭として働き始めた、さくら(仮名)。同僚にも子どもたちにも伝えていない過去があります。物心ついたときには始まっていた、母親からの虐待。「死ね」「消えろ」「お前なんか生まなきゃよかった」心をえぐる暴言。「ゴミかと思った」と言われて頭や体を踏みつけられた記憶。同居していた父も、祖父母も、母の虐待行為を止められませんでした。 警察も児童相談所も家庭の異変に気づいていたものの、さくらに命の危険がないことが分かると、それ以上家庭に介入してくることはありませんでした。もうこの家にはいられないと自ら飛び出し、高校生のときに児童養護施設に入所。必死に勉強し、奨学金を得て大学へ。2022年春、夢だった保健室の先生に。 「虐待を受けた私だから気づける、子どもの気持ちがある。私が幸せになるにはもう手遅れでしたけど、こんな私の過去もこの先につながるんだとしたら、何か意味があるのかなって」。 暗闇に飲み込まれそうになりながらも、必死に生きようともがく22歳の歩みを通して、ニュースとして報道されることのない、見えない児童虐待の本質を描きます。
■ナレーション 上白石萌音(女優)
■制作 企画:民間放送教育協会 制作著作:信越放送
2021年度、全国の児童相談所が対応した児童虐待は、20万件を超え過去最多を記録しました。そんななか、ニュースとして報道される悲惨な虐待死は年間数十件ほど。虐待が疑われる事案のほとんどが、報道されることのない“見えない虐待”ともいえます。
この春、小学校の養護教諭として働き始めた、さくら(仮名)。同僚にも子どもたちにも伝えていない過去があります。物心ついたときには始まっていた、母親からの虐待。「死ね」「消えろ」「お前なんか生まなきゃよかった」心をえぐる暴言。「ゴミかと思った」と言われて頭や体を踏みつけられた記憶。同居していた父も、祖父母も、母の虐待行為を止められませんでした。
警察も児童相談所も家庭の異変に気づいていたものの、さくらに命の危険がないことが分かると、それ以上家庭に介入してくることはありませんでした。もうこの家にはいられないと自ら飛び出し、高校生のときに児童養護施設に入所。必死に勉強し、奨学金を得て大学へ。2022年春、夢だった保健室の先生に。
「虐待を受けた私だから気づける、子どもの気持ちがある。私が幸せになるにはもう手遅れでしたけど、こんな私の過去もこの先につながるんだとしたら、何か意味があるのかなって」。
暗闇に飲み込まれそうになりながらも、必死に生きようともがく22歳の歩みを通して、ニュースとして報道されることのない、見えない児童虐待の本質を描きます。
■ナレーション
上白石萌音(女優)
■制作
企画:民間放送教育協会
制作著作:信越放送