番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
外国人妊産婦の支援 坪野谷知美(つぼのや・ともみ)53歳
未来につなぐエール
2025年7月20日(日)午後6:54~よる7:00
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第5弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年7月20日(日)午後5:00~6:00
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#2
2025年7月20日(日)午後3:00~3:54
半夏生さば
#16
暦に願う
2025年7月20日(日)よる8:54~9:00
報道・ドキュメンタリー
発酵×旅行で日本を盛り上げる発酵デザイナー・小倉ヒラクさん
#242
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年7月19日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。 ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。今回のゲストは潮田玲子。 司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田と潮田にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今週もゲストはいぬコメンテーター、元バドミントン日本代表の潮田玲子さん! 普段穏やかな飼い犬のトイ・プードル・モコちゃんですが、お散歩から帰っておやつをあげている時だけ決まってあるところに噛みつき潮田さんのお父さんは傷だらけだったのだとか。いったいどこに噛みついてるの!? 【コーナー①:日本列島ネコいぬニュース24時】 今週は連休明けで、お疲れの視聴者を癒やしまくる激かわ動画をお届け! わんちゃんとのピアノ連弾、ふすまを破く快感を覚えたネコや、さらに森田さんも絶賛の“紙袋を纏いながら!?”のファッションショーなどなど不思議でかわいい動画をお楽しみください。
【コーナー②:珍しい犬種、レアワンみ~っけ!】 日本全国に存在する、ちょーレアな犬を発見!レアワンみーっけ! 今回は、飼い主を愛しすぎる狩猟犬「イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル」をご紹介。飼い主への愛情深さが魅力の狩猟犬で、特徴的な長い毛並みを持ちます。昨年日本での新規登録はわずか26頭。今回は板橋区で3匹と暮らすお宅を訪問し、その愛情あふれるレアワンとの生活を大公開!
【コーナー③:ペットと共生する街を目指す名古屋市動物愛護センター】 愛知県名古屋市で2018年に発生した市営住宅での猫の多頭飼育崩壊事件。報道によると、3LDKの部屋で40匹以上の猫が確認されたという。この出来事を契機に、名古屋市は人とペットが共生できる街を目指し取り組みを始めた。 その中心となるのは、今回取材する市が運営の動物愛護センター。誰も望まない殺処分が依然として行われている現状に対し、センターはどのように殺処分ゼロを目指しているのか。収容数が多いネコにおけるその活動に密着しました。
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光) いぬコメンテーター:潮田玲子
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。
今回のゲストは潮田玲子。
司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田と潮田にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今週もゲストはいぬコメンテーター、元バドミントン日本代表の潮田玲子さん!
普段穏やかな飼い犬のトイ・プードル・モコちゃんですが、お散歩から帰っておやつをあげている時だけ決まってあるところに噛みつき潮田さんのお父さんは傷だらけだったのだとか。いったいどこに噛みついてるの!?
【コーナー①:日本列島ネコいぬニュース24時】
今週は連休明けで、お疲れの視聴者を癒やしまくる激かわ動画をお届け!
わんちゃんとのピアノ連弾、ふすまを破く快感を覚えたネコや、さらに森田さんも絶賛の“紙袋を纏いながら!?”のファッションショーなどなど不思議でかわいい動画をお楽しみください。
【コーナー②:珍しい犬種、レアワンみ~っけ!】
日本全国に存在する、ちょーレアな犬を発見!レアワンみーっけ!
今回は、飼い主を愛しすぎる狩猟犬「イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル」をご紹介。飼い主への愛情深さが魅力の狩猟犬で、特徴的な長い毛並みを持ちます。昨年日本での新規登録はわずか26頭。今回は板橋区で3匹と暮らすお宅を訪問し、その愛情あふれるレアワンとの生活を大公開!
【コーナー③:ペットと共生する街を目指す名古屋市動物愛護センター】
愛知県名古屋市で2018年に発生した市営住宅での猫の多頭飼育崩壊事件。報道によると、3LDKの部屋で40匹以上の猫が確認されたという。この出来事を契機に、名古屋市は人とペットが共生できる街を目指し取り組みを始めた。
その中心となるのは、今回取材する市が運営の動物愛護センター。誰も望まない殺処分が依然として行われている現状に対し、センターはどのように殺処分ゼロを目指しているのか。収容数が多いネコにおけるその活動に密着しました。
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)
いぬコメンテーター:潮田玲子