番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
ネコいぬワイドショー #152ゲスト:EXILE NESMITH
ネコいぬワイドショー
2025年11月14日(金)よる10:00~10:30
旅・くらし
左手のフルート奏者 ~いのちと対話の響き~
日本のチカラ
2025年11月14日(金) あさ5:25~5:55放送
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#100 放送100回記念Takamiy&MAX 美食祭で食べまくりSP
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年11月14日(金)よる10:30~11:00
ブルース・スプリングスティーン特集
#1120
ベストヒット USA
2025年11月13日(木)よる11:30~深夜0:00
まさかのアノ人からメールがきた!
#77
家呑み華大
2025年11月13日(木)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。 ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。今回のゲストは市川紗椰。 司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田と市川にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
ゲストは初登場のいぬコメンテーター・市川紗椰さん!なんと、愛犬のスクービーくんと一緒にスタジオに登場!市川さんお気に入りの動画をスタジオで鑑賞していると、なぜかスクービーくんが大慌て!その気になる内容とは!? 【コーナー①:日本列島ネコいぬニュース24時】 11月1日は「いぬの日」ということでワンちゃんSP! 密着しないと気が済まない超仲良しな秋田犬4兄妹に、破壊活動に励むコーギーと共犯のうさぎによる驚愕の大惨事!などなど、愛らしい姿からお茶目な行動まで、ワンちゃんたちのニュースが盛りだくさん!
【コーナー②:浅草 人力車観光のワークワン】 日本全国で人間と共に働く賢いワンちゃんたち!そんないぬを紹介する企画、名付けて「働く現場を直撃!ワークワン!!」。今回紹介するのは、東京・浅草にある人力車やお茶の体験ができる人気店の広報部長、白柴のちよちゃん。 人懐っこい性格で、お客様を吠えることなくお出迎え。さらには「お手」「おまわり」「ハイタッチ」まで披露するフレンドリーさで、国内外の観光客だけではなく、炎天下で働く車夫のお兄さんたちもメロメロ。みんなに愛されるワークワンの奮闘ぶりをご覧ください!
【コーナー③:トルコのネコ島から学ぶ、共生のヒント】 無責任な餌やりや住民の減少など、日本のネコ島が抱える課題。その解決策を求めて、番組が訪れたのはネコフレンドリーとして知られる国・トルコのブルガズ島。リゾート地としても人気のこの島は、人とネコが自然に共存しているネコ好きのパラダイスになっている。その秘密は、島民だけで結成された自治組織「ソアク」にあった。島民の多くが所属するソアクでは、人とネコが快適に暮らすための独自のルールを作り上げたのだとか。日本のネコ島問題に一石を投じる、トルコ流の新しい解決策に迫ります!
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光) いぬコメンテーター:市川紗椰
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。
今回のゲストは市川紗椰。
司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田と市川にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
ゲストは初登場のいぬコメンテーター・市川紗椰さん!なんと、愛犬のスクービーくんと一緒にスタジオに登場!市川さんお気に入りの動画をスタジオで鑑賞していると、なぜかスクービーくんが大慌て!その気になる内容とは!?
【コーナー①:日本列島ネコいぬニュース24時】
11月1日は「いぬの日」ということでワンちゃんSP!
密着しないと気が済まない超仲良しな秋田犬4兄妹に、破壊活動に励むコーギーと共犯のうさぎによる驚愕の大惨事!などなど、愛らしい姿からお茶目な行動まで、ワンちゃんたちのニュースが盛りだくさん!
【コーナー②:浅草 人力車観光のワークワン】
日本全国で人間と共に働く賢いワンちゃんたち!そんないぬを紹介する企画、名付けて「働く現場を直撃!ワークワン!!」。今回紹介するのは、東京・浅草にある人力車やお茶の体験ができる人気店の広報部長、白柴のちよちゃん。
人懐っこい性格で、お客様を吠えることなくお出迎え。さらには「お手」「おまわり」「ハイタッチ」まで披露するフレンドリーさで、国内外の観光客だけではなく、炎天下で働く車夫のお兄さんたちもメロメロ。みんなに愛されるワークワンの奮闘ぶりをご覧ください!
【コーナー③:トルコのネコ島から学ぶ、共生のヒント】
無責任な餌やりや住民の減少など、日本のネコ島が抱える課題。その解決策を求めて、番組が訪れたのはネコフレンドリーとして知られる国・トルコのブルガズ島。リゾート地としても人気のこの島は、人とネコが自然に共存しているネコ好きのパラダイスになっている。その秘密は、島民だけで結成された自治組織「ソアク」にあった。島民の多くが所属するソアクでは、人とネコが快適に暮らすための独自のルールを作り上げたのだとか。日本のネコ島問題に一石を投じる、トルコ流の新しい解決策に迫ります!
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)
いぬコメンテーター:市川紗椰