番組表

番組概要

BS朝日ウェルビーイングドキュメンタリー
ユネスコ無形文化遺産 秋田・西馬音内(にしもない)盆踊り
~幼き踊り子と“大家族”の10年の記録~

1981年に国の重要無形文化財に、2022年にユネスコの無形文化遺産に指定された、秋田県羽後町の「西馬音内盆踊り」。
「日本三大盆踊り」の1つとして、先祖供養や豊作祈願の思いとともに、日々の厳しい労働や生活から解放される娯楽イベントとして、住民に長く親しまれてきました。
番組では、この地域のある大家族を10年にわたり取材。
子へ、そして孫へと地域の文化を脈々と継承する、西馬音内盆踊りの物語をお届けします。

 

 

語り 名取裕子