番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
パソナグループ 前篇
#35
ウェルビーイング、みつけた
2023年12月11日(月)よる8:54~9:00
スポーツ
南山カントリークラブ②
#103
極上!ゴルフ場探訪
2023年12月11日(月)よる10:00~10:30
福岡県筑紫野市 天拝の郷
#160
サウナを愛でたい
2023年12月11日(月)よる10:30~10:54
シーズン13 1回戦 マッチ6
女子ゴルフペアマッチ選手権
2023年12月11日(月)よる9:00~10:00
旅・くらし
フードテック事業 加納千裕(かのう・ちひろ)36歳
未来につなぐエール
2023年12月10日(日)よる6:54~7:00
「VR GEISHA GAMES」SXSW SYDNEY 2023
日本伝統の「花街文化」 VR体験を通じて世界へ発信!
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
BS朝日公式YouTube
PR動画や番組オリジナル動画が盛りだくさんのBS朝日の公式YouTubeチャンネル。
広告
軽井沢にある森の中。緑に馴染む山小屋風の建物。並んだ大きな窓から見える部屋の灯りが暖かい。ここは小児科、内科、緩和ケアが受けられる医療施設で、地域の在宅診療・訪問看護も担っている。 でもそれだけじゃない。「ケアの拠点であると同時に、好きなことをしてひとと出会う場所」。玄関から中に入ると、ダイニングにキッチン、文庫スペースにアトリエ。このユニークな場所を立ち上げたのが今回の主人公、
「ほっちのロッヂ」共同代表 藤岡聡子さん。 病気、年齢、障がい。他者の助けが必要になった時、寄り添う存在が医療や福祉。だけど、助けが必要な部分だけがその人じゃない。 地域から切り離してケアされることに集中させてしまうのはもったいない。 藤岡さんがこう考えた原点は、小学4年生の時に父親がガンを患ったこと。 45歳の熱血漢、自慢の父が病院では患者としてしか周りの人と接する機会がない。そこに違和感を感じたのです。 患者さんが診療所の庭の手入れをしたり、みんなのご飯を作っていい。 医療関係者や地域の人と世間話をする場所があったら、ケアする側も癒されたりして。目指すのは、その人がその人らしく生き続けられるよう、互いに支え合う場所。朝はちゃぶ台を囲んでの朝の寄り合いから。「ほっちのロッヂ」の日々をのぞかせてもらいました。ぜひご覧ください。 問い合わせ先 ほっちのロッヂ https://hotch-l.com
前へ
老いても病んでもその人がその人らしく!
“診療所と大きな台所があるところ”
「ほっちのロッヂ」藤岡聡子さん
軽井沢にある森の中。緑に馴染む山小屋風の建物。並んだ大きな窓から見える部屋の灯りが暖かい。ここは小児科、内科、緩和ケアが受けられる医療施設で、地域の在宅診療・訪問看護も担っている。
でもそれだけじゃない。「ケアの拠点であると同時に、好きなことをしてひとと出会う場所」。玄関から中に入ると、ダイニングにキッチン、文庫スペースにアトリエ。このユニークな場所を立ち上げたのが今回の主人公、
「ほっちのロッヂ」共同代表 藤岡聡子さん。
病気、年齢、障がい。他者の助けが必要になった時、寄り添う存在が医療や福祉。だけど、助けが必要な部分だけがその人じゃない。
地域から切り離してケアされることに集中させてしまうのはもったいない。
藤岡さんがこう考えた原点は、小学4年生の時に父親がガンを患ったこと。
45歳の熱血漢、自慢の父が病院では患者としてしか周りの人と接する機会がない。そこに違和感を感じたのです。
患者さんが診療所の庭の手入れをしたり、みんなのご飯を作っていい。
医療関係者や地域の人と世間話をする場所があったら、ケアする側も癒されたりして。目指すのは、その人がその人らしく生き続けられるよう、互いに支え合う場所。朝はちゃぶ台を囲んでの朝の寄り合いから。「ほっちのロッヂ」の日々をのぞかせてもらいました。ぜひご覧ください。
問い合わせ先
ほっちのロッヂ
https://hotch-l.com