番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
埼玉県・入間市と長野県・信濃町の二拠点生活!入間では建築事務所、信濃町では古民家旅館を運営する夫妻。
#24
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年6月20日(金)午後6:00~よる6:30
これが私の“チンドン人生”
日本のチカラ
2025年6月20日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#80 ゲスト:DXTEEN
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年6月20日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #132ゲスト:内田恭子
ネコいぬワイドショー
2025年6月20日(金)よる10:00~10:30
ベストヒットUSA ポップ・サミット・パーティー③ピーター・バラカンSP
#1099
ベストヒット USA
2025年6月19日(木)よる11:30~深夜0:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
群馬県で最も人口の多い高崎市。ここの新たな名物が「絶メシリスト」というインターネットのサイト。「絶メシ」とは味は絶品なのに、絶滅しちゃいそうなお店のこと。このヒキのあるネーミングで、7年前、高崎市の魅力的な飲食店を紹介し始めると、年間200万プレビューの大人気サイトに。書籍化やドラマ化まで果たし、町やお店を元気に! その中心で頑張っているのが今回の主人公、
高崎市長と市役所広報課のみなさん そう、サイト運営しているのは高崎市役所。思いついたのはなんと市長さん。 「昼ごはんを食べにいくお気にいりの店が、どんどん無くなっていく。なんとかしたい」と思ったのがきっかけ。少子高齢化が進む日本では、老いやお客さんの減少を理由に店をたたむ飲食店が増えている。そんなお店を元気づけたい!お店を次世代に繋ぐため、サイトには後継者募集の案内も。これまで2軒のお店がサイトを通じて後継者を見つけた。高崎から生まれて、今では福岡県の柳川市、石川県、広島県にも広がっている“美味しい”取り組み、ぜひご覧ください。
問い合わせ先 絶メシリスト https://zetsumeshi-takasaki.jp
前へ
街の宝、美味しいご飯屋さんを次世代にも!
絶メシリスト を立ち上げた高崎市長&市役所広報課のみなさん
群馬県で最も人口の多い高崎市。ここの新たな名物が「絶メシリスト」というインターネットのサイト。「絶メシ」とは味は絶品なのに、絶滅しちゃいそうなお店のこと。このヒキのあるネーミングで、7年前、高崎市の魅力的な飲食店を紹介し始めると、年間200万プレビューの大人気サイトに。書籍化やドラマ化まで果たし、町やお店を元気に!
その中心で頑張っているのが今回の主人公、
高崎市長と市役所広報課のみなさん
そう、サイト運営しているのは高崎市役所。思いついたのはなんと市長さん。
「昼ごはんを食べにいくお気にいりの店が、どんどん無くなっていく。なんとかしたい」と思ったのがきっかけ。少子高齢化が進む日本では、老いやお客さんの減少を理由に店をたたむ飲食店が増えている。そんなお店を元気づけたい!お店を次世代に繋ぐため、サイトには後継者募集の案内も。これまで2軒のお店がサイトを通じて後継者を見つけた。高崎から生まれて、今では福岡県の柳川市、石川県、広島県にも広がっている“美味しい”取り組み、ぜひご覧ください。
問い合わせ先
絶メシリスト
https://zetsumeshi-takasaki.jp