番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
ドン・ウォズ対談スペシャル!
#1117
ベストヒット USA
2025年10月23日(木)よる11:30~深夜0:00
メキシコ旅行の1コマにぼやく!
#74
家呑み華大
2025年10月23日(木)よる10:00~10:30
中野(東京)
#96
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年10月23日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
英国流グランドツアラー W12からV8PHEVの新時代へ
#2002
カーグラフィックTV
2025年10月23日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
未来を担う 都の新名所巡り
#123
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年10月23日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
富山市から車で20分、県中部の舟橋村は北陸に残る最後の村です。面積は日本最小。それでいて平成に入ってから人口が倍増、15歳未満の年少割合が日本一を記録したことも。自治体として数々の成果をあげ「奇跡の村」と呼ばれることもあるそうです。今回は、そんな舟橋村に最近現れた「奇跡」をご紹介します。
23年にスタートした学童保育施設「fork toyama」。 ここ、通常なら月に2千〜1万円徴収される保育料が無料なのだそうです。もともと大学教授の家だった古民家をリノベーション。中に学童の他、カフェやコワーキングスペースをおき、利益を確保できる手段を作りました。さらに場所を支えてくれるメンバーを募り、会費を集めるなどして「無料化」を実現しています。もちろん子供たちを預けている親たちの多くもこの場所のメンバー。けれど、保育料としてお金を集めることはせず、地域を支えるメンバーとしてお金を出し合い、子どもたちの居場所をつくっています。そこには「子育て」を親や行政だけの課題にするのではなく、地域全体で支え、協力し合う関係の中で行いたいという願いがこめられています。「子育ての“みん営化”(みんなで営む)」を目指す、舟橋村のみなさんの挑戦ぜひご覧ください。
問い合わせ先 fork toyama https://fork-toyama.com
前へ
「子育て」は地域のみんなで支えたい!史興 さんとみなさん
日本一小さな村で無料の学童保育を始めた岡山
富山市から車で20分、県中部の舟橋村は北陸に残る最後の村です。面積は日本最小。それでいて平成に入ってから人口が倍増、15歳未満の年少割合が日本一を記録したことも。自治体として数々の成果をあげ「奇跡の村」と呼ばれることもあるそうです。今回は、そんな舟橋村に最近現れた「奇跡」をご紹介します。
23年にスタートした学童保育施設「fork toyama」。
ここ、通常なら月に2千〜1万円徴収される保育料が無料なのだそうです。もともと大学教授の家だった古民家をリノベーション。中に学童の他、カフェやコワーキングスペースをおき、利益を確保できる手段を作りました。さらに場所を支えてくれるメンバーを募り、会費を集めるなどして「無料化」を実現しています。もちろん子供たちを預けている親たちの多くもこの場所のメンバー。けれど、保育料としてお金を集めることはせず、地域を支えるメンバーとしてお金を出し合い、子どもたちの居場所をつくっています。そこには「子育て」を親や行政だけの課題にするのではなく、地域全体で支え、協力し合う関係の中で行いたいという願いがこめられています。「子育ての“みん営化”(みんなで営む)」を目指す、舟橋村のみなさんの挑戦ぜひご覧ください。
問い合わせ先
fork toyama
https://fork-toyama.com