番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
南禅寺 都で一番の禅寺に迫る
#35
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2023年12月7日(木)よる9:00~9:54
スポーツ
日本カー・オブ・ザ・イヤー 今年の頂点に輝くクルマは!?
#1909
カーグラフィックTV
2023年12月7日(木)よる10:00~10:30
ドラマ
第13話
55:15 Never Too Late
2023年12月7日(木)よる11:00~深夜0:00
エンタメ・音楽
三宮(兵庫県神戸市)
#10
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2023年12月7日(木)よる10:30~11:00
魚が食べたい!#155 兵庫県香住漁港
#155
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2023年12月6日(水)よる9:00~9:54
「VR GEISHA GAMES」SXSW SYDNEY 2023
日本伝統の「花街文化」 VR体験を通じて世界へ発信!
LINEスタンプ発売中!
BS朝日の人気番組からLINEスタンプを発売中!
夜な夜な不思議の館にて ~御曹司・八木勇征からの招待状~ supported by 原神
放送本編に未公開シーンも加えたスペシャル版!
広告
今回から山形サウナ旅がスタート。第1弾は五輪メダリストなどアスリートが愛するサウナを堪能する。そこは標高1,000mの高地トレーニング施設内にあり、アスリートのリカバリーを目的とした極楽空間。フィンランド式のサウナ室は良好セッティング。さらに大自然を肌で感じられる貸し切りサウナも堪能。『ととのう』という言葉にふさわしい施設にヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん上機嫌!
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん 【ナレーター】清水みさと
山形県上山市「高源ゆ」 標高1000mの極上空間 今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、山形県上山市にある「高源ゆ」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、山形はもとより全国の愛好家から称賛のクチコミが多数寄せられている。 高原のオアシスで大自然を感じて、いざリカバリー!
<サウナ情報> ・住所:〒999-3113 山形県上山市蔵王坊平国有林241林班 ・アクセス:山形上山ICより 車で約30分 ・電話:023-616-3717 ・公式サイト:https://kogenyu.com/
施設紹介 オシャレで清潔なインテリアは愛でたいポイント。 マネージャーの桐生貴法さんによると、アスリートが高地トレーニングを行う「坊平アスリートヴィレッジ」の敷地内に、リカバリー施設として2020年にオープンしたという。 「原」ではなく「源」という字を用いている理由を教えていただいた。地下1000メートルから湧く天然温泉「坊平1号源泉」の「源」と、アスリートのパワーの「源」になって欲しいという想いが由来とのこと。
トレーニング施設へ トレーニング施設「ZAOたいらぐら」では、アスリートと同じマシンでトレーニングが行える!利用料金は100円で、数々のメダリストにも利用されている。
シンプルで清潔な浴室へ 坊平の湧水を使用している水風呂の温度は約16℃。水温調節はせず季節のままの温度だそうで、アスリートが立ってアイシングできるように深さは110cmとなっている。 外気浴スペースは気持ち良い風が吹き、大自然の空気を感じることができる。
アスリートも愛するサウナ室へ サウナ室の温度は約85℃。ヴィヒタを浸したロウリュ水で、セルフロウリュを行った。 濡れ頭巾ちゃんは「これ森ですね、森林浴」とご満悦! 水風呂でクールダウンした後は、外気浴スペースで坊平の澄んだ空気に心も体も委ねて整った。
屋外の貸切サウナへ 屋外のトレーラーサウナへ。オプションでテントサウナも追加できるとのこと。 サウナ室の温度は約100℃で、薪ストーブが備えられている。サウナ室から見える大自然を堪能!
「高源ゆ」の感想は? ヒャダインは「余計なノイズやストレスを入れておらず、リカバリー施設という名にふさわしい」と称賛! 濡れ頭巾ちゃんは「このロケーションは凄すぎますね、AIで作ったような美しさ」と述べた。
前へ
今回から山形サウナ旅がスタート。第1弾は五輪メダリストなどアスリートが愛するサウナを堪能する。そこは標高1,000mの高地トレーニング施設内にあり、アスリートのリカバリーを目的とした極楽空間。フィンランド式のサウナ室は良好セッティング。さらに大自然を肌で感じられる貸し切りサウナも堪能。『ととのう』という言葉にふさわしい施設にヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん上機嫌!
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん
【ナレーター】清水みさと
山形県上山市「高源ゆ」 標高1000mの極上空間
今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、山形県上山市にある「高源ゆ」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、山形はもとより全国の愛好家から称賛のクチコミが多数寄せられている。
高原のオアシスで大自然を感じて、いざリカバリー!
<サウナ情報>
・住所:〒999-3113 山形県上山市蔵王坊平国有林241林班
・アクセス:山形上山ICより 車で約30分
・電話:023-616-3717
・公式サイト:https://kogenyu.com/
施設紹介
オシャレで清潔なインテリアは愛でたいポイント。
マネージャーの桐生貴法さんによると、アスリートが高地トレーニングを行う「坊平アスリートヴィレッジ」の敷地内に、リカバリー施設として2020年にオープンしたという。
「原」ではなく「源」という字を用いている理由を教えていただいた。地下1000メートルから湧く天然温泉「坊平1号源泉」の「源」と、アスリートのパワーの「源」になって欲しいという想いが由来とのこと。
トレーニング施設へ
トレーニング施設「ZAOたいらぐら」では、アスリートと同じマシンでトレーニングが行える!利用料金は100円で、数々のメダリストにも利用されている。
シンプルで清潔な浴室へ
坊平の湧水を使用している水風呂の温度は約16℃。水温調節はせず季節のままの温度だそうで、アスリートが立ってアイシングできるように深さは110cmとなっている。
外気浴スペースは気持ち良い風が吹き、大自然の空気を感じることができる。
アスリートも愛するサウナ室へ
サウナ室の温度は約85℃。ヴィヒタを浸したロウリュ水で、セルフロウリュを行った。
濡れ頭巾ちゃんは「これ森ですね、森林浴」とご満悦!
水風呂でクールダウンした後は、外気浴スペースで坊平の澄んだ空気に心も体も委ねて整った。
屋外の貸切サウナへ
屋外のトレーラーサウナへ。オプションでテントサウナも追加できるとのこと。
サウナ室の温度は約100℃で、薪ストーブが備えられている。サウナ室から見える大自然を堪能!
「高源ゆ」の感想は?
ヒャダインは「余計なノイズやストレスを入れておらず、リカバリー施設という名にふさわしい」と称賛!
濡れ頭巾ちゃんは「このロケーションは凄すぎますね、AIで作ったような美しさ」と述べた。