番組表
おすすめ情報
ピックアップ
-
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
-
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
-
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
-
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動!
シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦! -
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
-
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。
お気軽にご相談ください。
#10 月曜サロン 大石香代子さん(75)、大石吉宏さん(81)
4月25日(月)
今週の舞台は、日本のほぼ中央に位置する静岡県。浜松市で出会った大石夫妻の「幸福時間」は、週に一度、自宅で行う「月曜サロン」。友人を招き、おしゃべりが弾むお茶会には、妻・香代子さんお手製のスイーツが欠かせません。大石夫妻のセカンドライフの楽しみ方をご紹介します。
#11 ストリートピアノ 霜田和洋さん(43)
4月26日(火)
浜松市で出会った霜田和洋さんの「幸福時間」は、誰でも自由に弾ける「ストリートピアノ」を弾くこと。住まいのある神奈川から、楽器の街・浜松のお気に入りのピアノを弾きにやってきました。霜田さんとピアノをめぐる、とっておきの時間を紹介します。
#12 ビーチラグビー 田代剛さん(50)
4月27日(水)
浜松市で出会ったラガーマン・田代剛さんの「幸福時間」は、30年前日本で誕生した「ビーチラグビー」。遠州灘の砂浜を舞台に思いきりプレーする解放感は、何よりの日々の活力源だと言います。海と太陽とラグビーが生む『青春』のひとときを紹介します。
#13 森のようちえん 川口禎二さん(75)
4月28日(木)
静岡県掛川市で造園業を営む川口禎二さんは、とにかく山が大好き。休日も森を守るボランティア活動に参加しています。そんな川口さんの「幸福時間」は、「森のようちえん」プロジェクトに携わること。森の中で昔ながらの遊びを子供たちに教え笑顔を育む…川口さんにとって最高に幸せな場所を紹介します。
#14 陶芸 鈴木里枝さん(48)
4月29日(金)
静岡県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、浜松市で出会ったヨガインストラクターの鈴木里枝さん。鈴木さんの「幸福時間」は、「陶芸」でインドの神様の像をつくること。ヨガの修行を重ね、インドの文化そのものにより惹かれるようになりました。土と神様と向き合う、鈴木さんの静謐な空間を紹介します。