番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#137 グルーグラス 川本容生さん(76) 10月24日(月)
今週の舞台は、紀伊半島の南西部、山岳地帯の雄大な自然が残る和歌山県。和歌山市の会社会長・川本容生さんの「幸福時間」は、「ブルーグラス」というアコースティック音楽。仲間とのバンドでの練習の様子とともに、60年近く続けてきたその熟練の演奏を紹介します。
#138 ツーリング 矢部健一さん(51) 10月25日(火)
和歌山市で出会った美容師の矢部健一さんは、ロカビリーファッションが大好き。和歌山へ移住後、休日にバイクでの「ツーリング」を始めました。お気に入りの白崎海岸などの風景を満喫しながら、ひとり昔のことにも思い馳せる矢部さんの「幸福時間」を紹介します。
#139 妻の淹れるコーヒー 寺村公博さん(52) 10月26日(水)
有田川町で出会った寺村公博さんは、資源リサイクル業を営んでいます。多忙な仕事の合間に欠かせないのが「コーヒー」。特に職場から徒歩3分の自宅で、妻の由香利さんが淹れてくれるアイスコーヒーを味わうのが至福という、寺村さんの「幸福時間」を紹介します。
#140 写真撮影 丸山由起さん(40) 10月27日(木)
那智勝浦町で出会った丸山由起さんは、大阪で10年働いた後ふるさとに帰ってきました。「幸福時間」は、帰郷してから独学で腕を磨いた「写真の撮影」。被写体は、地元の風景やここで暮らす人たち。写真を通して変化した、ふるさとへの思いとともに紹介します。
#141 キャンプごはん 新谷奈穂さん(41) 10月28日(金)
和歌山県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、和歌山市で飲食や不動産業などを手掛ける新谷菜穂さん。多忙な中、休日には友人とキャンプに。そこで地元食材を活かした「キャンプごはん」を振る舞うのが喜びだという、新谷さんの「幸福時間」を紹介します。
前へ
#137 グルーグラス 川本容生さん(76)
10月24日(月)
今週の舞台は、紀伊半島の南西部、山岳地帯の雄大な自然が残る和歌山県。和歌山市の会社会長・川本容生さんの「幸福時間」は、「ブルーグラス」というアコースティック音楽。仲間とのバンドでの練習の様子とともに、60年近く続けてきたその熟練の演奏を紹介します。
#138 ツーリング 矢部健一さん(51)
10月25日(火)
和歌山市で出会った美容師の矢部健一さんは、ロカビリーファッションが大好き。和歌山へ移住後、休日にバイクでの「ツーリング」を始めました。お気に入りの白崎海岸などの風景を満喫しながら、ひとり昔のことにも思い馳せる矢部さんの「幸福時間」を紹介します。
#139 妻の淹れるコーヒー 寺村公博さん(52)
10月26日(水)
有田川町で出会った寺村公博さんは、資源リサイクル業を営んでいます。多忙な仕事の合間に欠かせないのが「コーヒー」。特に職場から徒歩3分の自宅で、妻の由香利さんが淹れてくれるアイスコーヒーを味わうのが至福という、寺村さんの「幸福時間」を紹介します。
#140 写真撮影 丸山由起さん(40)
10月27日(木)
那智勝浦町で出会った丸山由起さんは、大阪で10年働いた後ふるさとに帰ってきました。「幸福時間」は、帰郷してから独学で腕を磨いた「写真の撮影」。被写体は、地元の風景やここで暮らす人たち。写真を通して変化した、ふるさとへの思いとともに紹介します。
#141 キャンプごはん 新谷奈穂さん(41)
10月28日(金)
和歌山県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、和歌山市で飲食や不動産業などを手掛ける新谷菜穂さん。多忙な中、休日には友人とキャンプに。そこで地元食材を活かした「キャンプごはん」を振る舞うのが喜びだという、新谷さんの「幸福時間」を紹介します。