番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
故郷に戻り見つけた幸せ! 財前直見の感謝を耕す“旬感”農ライフ!
#149
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年11月26日(水)よる10:00~10:30
魚が食べたい!#246 北海道えりも港(サケ、オオズワイガニ)
#246
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年11月26日(水)よる9:00~9:54
二ッ岳・水沢山(ふたつだけ・みずさわやま)前編
#174
そこに山があるから
2025年11月26日(水)よる10:30~10:54
映画・アニメ
シーズン69話 海の巨大生物?
#9
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年11月26日(水)よる8:54~9:00
報道・ドキュメンタリー
#4:ブラックベリーポーター フルーツビール
#4
中村梅雀が酒語り
2025年11月26日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#337 オートバイの修理 時田裕之さん(41) 8月7日(月)
今週の舞台は、青々とした田園風景が眩しい夏の新潟県。時田裕之さんは臨床工学技士。病院で医療機器の保守管理の仕事をし、休日になると高校生から乗り始めた「オートバイの修理」をしています。乗るよりも夢中になってしまうという「幸福時間」を紹介します。
#338 記念写真の撮影 田村直也さん(34) 8月8日(火)
新発田市で出会った田村直也さんは、刺繍プリント工房で働いています。「幸福時間」は、「記念写真の撮影」。姉の結婚式で撮影した写真が評判になり、友人たちの大切な記念日の撮影を頼まれるようになりました。工夫を凝らし、撮影を楽しむひとときを紹介します。
#339 山登り 佐藤淳子さん(49) 8月9日(水)
村上市で出会った佐藤淳子さんは、和食店の女将。週に一度、村上城址で「山登り」をしています。3年前、コロナ禍で店の経営に悩んでいた時、知人に誘われ初めて登ってみました。その体験が忘れられず今も続けているという「幸福時間」を紹介します。
#340 母のアトリエ 坂井雅之さん(61) 8月10日(木)
新発田市で印刷会社を経営している坂井雅之さん。多忙な中、月に数度、母・タツ子さんの「アトリエ」を訪れます。50代で画家の活動を始めた母のために、自宅の隣に展示する場所を作りました。そこで親子3世代が集い語らう「幸福時間」を紹介します。
#341 日本舞踊 廣瀬葉子さん(65) 8月11日(金)
新潟県を舞台にお送りした1週間の最終回は、佐渡市で出会った廣瀬葉子さん。夫の経営する建設会社で経理を担当しています。慌ただしい日々の中、月に2度「日本舞踊」に取り組んでいます。稽古を重ね、上達する喜びを味わう「幸福時間」を紹介します。
前へ
#337 オートバイの修理 時田裕之さん(41)
8月7日(月)
今週の舞台は、青々とした田園風景が眩しい夏の新潟県。時田裕之さんは臨床工学技士。病院で医療機器の保守管理の仕事をし、休日になると高校生から乗り始めた「オートバイの修理」をしています。乗るよりも夢中になってしまうという「幸福時間」を紹介します。
#338 記念写真の撮影 田村直也さん(34)
8月8日(火)
新発田市で出会った田村直也さんは、刺繍プリント工房で働いています。「幸福時間」は、「記念写真の撮影」。姉の結婚式で撮影した写真が評判になり、友人たちの大切な記念日の撮影を頼まれるようになりました。工夫を凝らし、撮影を楽しむひとときを紹介します。
#339 山登り 佐藤淳子さん(49)
8月9日(水)
村上市で出会った佐藤淳子さんは、和食店の女将。週に一度、村上城址で「山登り」をしています。3年前、コロナ禍で店の経営に悩んでいた時、知人に誘われ初めて登ってみました。その体験が忘れられず今も続けているという「幸福時間」を紹介します。
#340 母のアトリエ 坂井雅之さん(61)
8月10日(木)
新発田市で印刷会社を経営している坂井雅之さん。多忙な中、月に数度、母・タツ子さんの「アトリエ」を訪れます。50代で画家の活動を始めた母のために、自宅の隣に展示する場所を作りました。そこで親子3世代が集い語らう「幸福時間」を紹介します。
#341 日本舞踊 廣瀬葉子さん(65)
8月11日(金)
新潟県を舞台にお送りした1週間の最終回は、佐渡市で出会った廣瀬葉子さん。夫の経営する建設会社で経理を担当しています。慌ただしい日々の中、月に2度「日本舞踊」に取り組んでいます。稽古を重ね、上達する喜びを味わう「幸福時間」を紹介します。