番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
大阪発!息子大好き母 思い出からサヨナラホームラン
#288
ウチ、“断捨離”しました!
2025年12月2日(火)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
みよし工業有限会社 後篇
#133
ウェルビーイング、みつけた
2025年12月2日(火)よる8:54~9:00
ジャンボかぼちゃの反省会&マシンガンズ園芸のお勉強
#55
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年12月2日(火)よる10:30~11:00
「山手線⑥駒込〜池袋」編
#198
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年12月2日(火)よる10:00~10:30
自炊32 淡雪あんかけ炒飯に挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年12月1日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
金子さんが登るのは神奈川県の箱根町と南足柄市の境にそびえる、明神ヶ岳。 大涌谷や芦ノ湖など箱根の町を囲む「箱根外輪山」の1つ。 東京から電車でおよそ1時間半、温泉で有名な強羅駅から歩いて登れるため、登山者にも人気の山です。 1,000m級の峰が連なる箱根外輪山の魅力は、山頂から山頂を歩く縦走。 多様な縦走コースが組めるため、初級者から上級者まで幅広い層が楽しむことができます。今回、金子さんは標高924mの明星ヶ岳から、標高1,169mの明神ヶ岳への縦走に挑戦! 箱根の夏の風物詩「大文字焼き」の“大”の字から眺む箱根の街並みや、 思わず駆け回りたくなる広々とした稜線歩きに、金子さん大興奮。 さらに鮮やかな緑の木々の先には、相模湾を望むことができます。 天気にも恵まれた爽快な登山となりました。 明神ヶ岳(みょうじんがたけ) 神奈川県箱根町/南足柄市 標高:1,169m
前へ
金子さんが登るのは神奈川県の箱根町と南足柄市の境にそびえる、明神ヶ岳。
大涌谷や芦ノ湖など箱根の町を囲む「箱根外輪山」の1つ。
東京から電車でおよそ1時間半、温泉で有名な強羅駅から歩いて登れるため、登山者にも人気の山です。
1,000m級の峰が連なる箱根外輪山の魅力は、山頂から山頂を歩く縦走。
多様な縦走コースが組めるため、初級者から上級者まで幅広い層が楽しむことができます。今回、金子さんは標高924mの明星ヶ岳から、標高1,169mの明神ヶ岳への縦走に挑戦!
箱根の夏の風物詩「大文字焼き」の“大”の字から眺む箱根の街並みや、
思わず駆け回りたくなる広々とした稜線歩きに、金子さん大興奮。
さらに鮮やかな緑の木々の先には、相模湾を望むことができます。
天気にも恵まれた爽快な登山となりました。
明神ヶ岳(みょうじんがたけ)
神奈川県箱根町/南足柄市
標高:1,169m