番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
故郷に戻り見つけた幸せ! 財前直見の感謝を耕す“旬感”農ライフ!
#149
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年11月26日(水)よる10:00~10:30
魚が食べたい!#246 北海道えりも港(サケ、オオズワイガニ)
#246
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年11月26日(水)よる9:00~9:54
二ッ岳・水沢山(ふたつだけ・みずさわやま)前編
#174
そこに山があるから
2025年11月26日(水)よる10:30~10:54
映画・アニメ
シーズン69話 海の巨大生物?
#9
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年11月26日(水)よる8:54~9:00
報道・ドキュメンタリー
#4:ブラックベリーポーター フルーツビール
#4
中村梅雀が酒語り
2025年11月26日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
本上まなみさんが登るのは、兵庫県加東市に位置する「三草山」。 平安時代に起きた源平合戦の舞台として有名な山で、現在は加東市の代表的な景勝地として親しまれています。また、難易度や景観が異なるバリエーション豊かなコースが特徴です。 登山を始めてすぐに現れたのは、兵庫県最大級を誇るため池。 大きさはもちろんのこと、水面はきれいな緑色、畔は砂浜になっている場所もあり、 まるでビーチに来たかのよう。 池を抜けると徐々に急な山道に。残暑の日差しに耐えながら登っていくと、 たどり着いたのは天狗岩という絶景スポット。 麓の街並みや雄大な播磨の山々を望む景色に本上さんも大満足。 そして、さらなる絶景を求めて山頂へ。そこには大阪湾や淡路島を望む大パノラマの絶景が!低山とは思えない、雄大な景色をぜひご覧ください。 三草山(みくさやま) 兵庫県加東市 標高:424m
【今回の着用アイテム】 ※今回、本上さんが着用しているマムートプロダクトはコチラ⬇️ ■ハット:ハイキング アドベンチャー ハット ■Tシャツ:QD ロゴ プリント ロングスリーブ Tシャツ ■スコート:トレッカーズ ラップ スコート ■バックパック:リチウム 20 ■シューズ:エナジー マウンテン ミッド ゴアテックス 詳細はマムート公式サイトをご覧ください❗️ https://www.mammut.jp/
前へ
本上まなみさんが登るのは、兵庫県加東市に位置する「三草山」。
平安時代に起きた源平合戦の舞台として有名な山で、現在は加東市の代表的な景勝地として親しまれています。また、難易度や景観が異なるバリエーション豊かなコースが特徴です。
登山を始めてすぐに現れたのは、兵庫県最大級を誇るため池。
大きさはもちろんのこと、水面はきれいな緑色、畔は砂浜になっている場所もあり、
まるでビーチに来たかのよう。
池を抜けると徐々に急な山道に。残暑の日差しに耐えながら登っていくと、
たどり着いたのは天狗岩という絶景スポット。
麓の街並みや雄大な播磨の山々を望む景色に本上さんも大満足。
そして、さらなる絶景を求めて山頂へ。そこには大阪湾や淡路島を望む大パノラマの絶景が!低山とは思えない、雄大な景色をぜひご覧ください。
三草山(みくさやま)
兵庫県加東市
標高:424m
【今回の着用アイテム】
※今回、本上さんが着用しているマムートプロダクトはコチラ⬇️
■ハット:ハイキング アドベンチャー ハット
■Tシャツ:QD ロゴ プリント ロングスリーブ Tシャツ
■スコート:トレッカーズ ラップ スコート
■バックパック:リチウム 20
■シューズ:エナジー マウンテン ミッド ゴアテックス
詳細はマムート公式サイトをご覧ください❗️
https://www.mammut.jp/