番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン17 2回戦 マッチ10
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月12日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
大東建託 前篇
#104
ウェルビーイング、みつけた
2025年5月12日(月)よる8:54~9:00
夏泊ゴルフリンクス①
#164
極上!ゴルフ場探訪
2025年5月12日(月)よる10:00~10:30
旅・くらし
自炊3 オムライス&&スタッフドエッグ作りに挑戦 完結編
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月12日(月)よる10:30~10:54
#102
今度ナニ観る!?~BS朝日イベント検索TV~
2025年5月12日(月)よる11:24~11:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
・参院選 「れいわ」と「N国」が議席獲得 ・大船渡・佐々木朗希投手にメジャー熱視線 ・東京オリンピックまで1年 ・土用丑の日 ”うなぎの代わり”世界が注目東京オリンピックまで1年 ほか
日本が打ち出した、フッ化水素など3品目についての、韓国に対する輸出優遇措置の除外。世界貿易機構(WTO)では、日韓双方の応酬となった。「安全保障上の適切な措置だ」とする日本の主張に、韓国は提訴の構えを見せる。番組では、WTOでの審理の経験がある専門家も交え、今後の展開を読み解く。
【ゲスト】 武藤正敏(元駐韓大使) 荒木一郎(横浜国立大学教授)
北朝鮮は弾道ミサイルの発射を繰り返していくのか。25日の発射は新型との分析もある。また、米国はホルムズ海峡の安全を守るためとして、有志連合の結成に動き出した。日本も参加を迫られるのか。番組では、歴代最長の4年半、自衛隊制服組トップを務めた河野克敏・前統合幕僚長をスタジオに招く。
【ゲスト】
河野克俊(前統合幕僚長) 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・参院選 「れいわ」と「N国」が議席獲得
・大船渡・佐々木朗希投手にメジャー熱視線
・東京オリンピックまで1年
・土用丑の日 ”うなぎの代わり”世界が注目東京オリンピックまで1年 ほか
日韓で応酬「優遇措置除外」 WTO審理の経験者が読み解く
日本が打ち出した、フッ化水素など3品目についての、韓国に対する輸出優遇措置の除外。世界貿易機構(WTO)では、日韓双方の応酬となった。「安全保障上の適切な措置だ」とする日本の主張に、韓国は提訴の構えを見せる。番組では、WTOでの審理の経験がある専門家も交え、今後の展開を読み解く。
【ゲスト】
武藤正敏(元駐韓大使)
荒木一郎(横浜国立大学教授)
”自衛隊制服組トップ”前統合幕僚長が生出演 緊迫イラン情勢・北朝鮮がミサイル発射 どうする日本
北朝鮮は弾道ミサイルの発射を繰り返していくのか。25日の発射は新型との分析もある。また、米国はホルムズ海峡の安全を守るためとして、有志連合の結成に動き出した。日本も参加を迫られるのか。番組では、歴代最長の4年半、自衛隊制服組トップを務めた河野克敏・前統合幕僚長をスタジオに招く。
【ゲスト】
河野克俊(前統合幕僚長)
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。