番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
デヴィッド・バーン、トーキング・ヘッズ、サブリナ・カーペンター
#1103
ベストヒット USA
2025年7月17日(木)よる11:30~深夜0:00
酒の肴に大吉がクレーム&華丸のテツトモダンス再び!
#61
家呑み華大
2025年7月17日(木)よる10:00~10:30
長野市(長野県)
#83
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年7月17日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
実力で存在感を増すBYDとヒョンデ デザイン・装備・走りの進化を探る
#1988
カーグラフィックTV
2025年7月17日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
都で暮らす3人のとっておき京都〜内藤剛志・近藤芳正・本上まなみ〜
#112
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年7月17日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 片山善博(元総務大臣/前鳥取県知事)
〇長引く大雨 土砂災害の警戒続く 〇東京パラリンピック24日開幕 どうなる“学校観戦” 〇今週の大谷翔平 特大40号ホームラン&圧巻の8勝目
新型コロナの新規感染者は19日、東京で5534人、全国では2万5000人を超えた。厚労省の専門家会議は「全国各地で災害レベル」と指摘。千葉県では、感染した妊婦が入院できず、自宅で出産、赤ちゃんが死亡した。菅総理は、ワクチン・医療体制の拡充・感染者抑制、「三本柱」の対策を掲げるが、その重要ポイントは!?
【ゲスト】 小林慶一郎(慶應義塾大学教授/対策分科会メンバー) 岡田晴恵(白鷗大学教授)
イスラム主義勢力タリバンは、15日に首都カブールを制圧、アフガニスタンを支配下に置いた。同時多発テロから20年、ユーラシアの要衝から米国が退く状況だが、中国は、新疆ウイグル自治区が国境を接しており、イスラム過激派に警戒を強める。専門家は、米国がアフガンからの米軍撤退を機に、さらに中国との競争に注力すると指摘する。
【ゲスト】 秋田浩之(日本経済新聞社・本社コメンテーター)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
片山善博(元総務大臣/前鳥取県知事)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇長引く大雨 土砂災害の警戒続く
〇東京パラリンピック24日開幕 どうなる“学校観戦”
〇今週の大谷翔平 特大40号ホームラン&圧巻の8勝目
新型コロナ感染「全国各地で災害レベル」 入院先が見つからない妊婦も
「三本柱」対策の重要ポイント
新型コロナの新規感染者は19日、東京で5534人、全国では2万5000人を超えた。厚労省の専門家会議は「全国各地で災害レベル」と指摘。千葉県では、感染した妊婦が入院できず、自宅で出産、赤ちゃんが死亡した。菅総理は、ワクチン・医療体制の拡充・感染者抑制、「三本柱」の対策を掲げるが、その重要ポイントは!?
【ゲスト】
小林慶一郎(慶應義塾大学教授/対策分科会メンバー)
岡田晴恵(白鷗大学教授)
タリバンがアフガニスタン掌握 米国が強める対中シフト
イスラム主義勢力タリバンは、15日に首都カブールを制圧、アフガニスタンを支配下に置いた。同時多発テロから20年、ユーラシアの要衝から米国が退く状況だが、中国は、新疆ウイグル自治区が国境を接しており、イスラム過激派に警戒を強める。専門家は、米国がアフガンからの米軍撤退を機に、さらに中国との競争に注力すると指摘する。
【ゲスト】
秋田浩之(日本経済新聞社・本社コメンテーター)
※都合により内容等、変更の場合もあります。