番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
東京と千葉県・いすみ市の二拠点生活!東京ではIT企業に勤務しながらイタリアンを営む夫をサポート、いすみでは、スローライフを大満喫する女性。
#20
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年5月23日(金)午後6:00~よる6:30
エンタメ・音楽
#137
おはよう!ももクロChan
2025年5月23日(金)あさ5:00~5:25
でこぼこジャグリング
日本のチカラ
2025年5月23日(金) あさ5:25~5:55放送
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#76 ゲスト:髙嶋政宏
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年5月23日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #128ゲスト:松井ケムリ(令和ロマン)
ネコいぬワイドショー
2025年5月23日(金)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回訪ねたのは東京湾に面する、江東区有明。海外のエッセンスを見事に取り入れた異国情緒いっぱいのリモデル。オリンピック会場でもある「有明テニスの森」近くのタワーマンションの一室に暮らすFさんご家族は、ご主人の仕事でインドとタイに計8年滞在。現地で様々な国の友人とお互いの家を行き来するなかで、各国の住宅やインテリア、なかでもイスラム建築にとても興味を持ったという奥様の思いが詰まった住まいになりました。 玄関ホールは、旅行で行ったトルコ・カッパドキアの洞窟ホテルから着想を得ました。シンプルなL字の廊下を大胆な曲線に。壁はあえて砂などが混じった外壁材で塗装してムラを出し、まるで洞窟のようなエキゾチックな雰囲気を演出。そこに海外で購入した家具や雑貨、日本の伝統工芸品など思い出の品々を並べました。イスラム建築から取り入れたのは、回廊などによく使われるアーチのデザイン。アーチを連続させることで空間に奥行きが生まれ、柔らかな曲線で落ち着きのある雰囲気に。さらに部屋ごとに、デザインや特徴の異なる国々のタイルを使い分けて、アクセントにしました。 また、角部屋で南と西の2面に窓があり日差しが強かったリビングは、建築家が考えた驚きのアイデアで解消!広い動線を確保するためのアイランドキッチンは、珍しい半円型です。建築家との打ち合わせでは、自ら設計図まで描いて希望を伝えたというFさん。長い海外生活の中で培った家づくりのアイデア満載のリモデルです。 設計担当:クオリア http://www.qualia-life.co.jp/
before
after
前へ
今回訪ねたのは東京湾に面する、江東区有明。海外のエッセンスを見事に取り入れた異国情緒いっぱいのリモデル。オリンピック会場でもある「有明テニスの森」近くのタワーマンションの一室に暮らすFさんご家族は、ご主人の仕事でインドとタイに計8年滞在。現地で様々な国の友人とお互いの家を行き来するなかで、各国の住宅やインテリア、なかでもイスラム建築にとても興味を持ったという奥様の思いが詰まった住まいになりました。
玄関ホールは、旅行で行ったトルコ・カッパドキアの洞窟ホテルから着想を得ました。シンプルなL字の廊下を大胆な曲線に。壁はあえて砂などが混じった外壁材で塗装してムラを出し、まるで洞窟のようなエキゾチックな雰囲気を演出。そこに海外で購入した家具や雑貨、日本の伝統工芸品など思い出の品々を並べました。イスラム建築から取り入れたのは、回廊などによく使われるアーチのデザイン。アーチを連続させることで空間に奥行きが生まれ、柔らかな曲線で落ち着きのある雰囲気に。さらに部屋ごとに、デザインや特徴の異なる国々のタイルを使い分けて、アクセントにしました。
また、角部屋で南と西の2面に窓があり日差しが強かったリビングは、建築家が考えた驚きのアイデアで解消!広い動線を確保するためのアイランドキッチンは、珍しい半円型です。建築家との打ち合わせでは、自ら設計図まで描いて希望を伝えたというFさん。長い海外生活の中で培った家づくりのアイデア満載のリモデルです。
設計担当:クオリア
http://www.qualia-life.co.jp/