番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
漆
#29
暦に願う
2025年10月19日(日)よる8:54~9:00
ワカコさんとマサルくんのお宅は買わないの?? スペシャル
#17
2025年10月19日(日)午後3:00~3:542025年7月27日(日)午後3:00~3:54【初回放送】
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第5弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年10月19日(日)午後5:00~6:00
掃除部のある高校 牧之瀬貴子(まきのせ・たかこ)63歳
未来につなぐエール
2025年10月19日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
「恋人よ」「秋桜」「風立ちぬ」…秋風に響く郷愁とロマンの名曲集!
#270
人生、歌がある
2025年10月18日(土)よる7:00~8:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
出版の街―「神楽坂」は、メイン通りに人気の店が立ち並ぶ賑やかな街です。 そんな通りをひとつ入ると、都心とは思えない静かな住宅街が広がっています。 今回は、お父さまから譲り受けた築17年のマンションをリモデルしたI邸を訪ねます。
Iさんご夫妻は、共に大学教授。仕事柄、蔵書が多く本の収納がリモデルの大きなテーマのひとつでした。 そこで、建築家が考えた驚きのアイデアは、なんと!本棚が宙に浮かんで見えるようにしたんです。本棚の足には鏡を使い、まるで、本当に浮かんでいるよう見せる工夫を施しました。浮かんで見える本棚でたくさんの蔵書は、 重く感じず、まるで漂っているようにも感じます。 また、以前は3LDKの部屋で区切られていた為、陽の光もあまり入らなかったのですが、今回はワンルームにし部屋全体に陽の光も届くようになりました。
「本と共にアクティブな生活を送りたい」-そんなテーマで始まった今回のリモデル。今では、奥様はジャズボーカルを習ったりとアクティブな生活を楽しんでいます。
リモデル前、建築家が実際にI邸に1週間泊まり込んで体験したからこそ、生まれたアイデアに、大満足のお二人でした。
設計担当:松本光索 KOSAKU https://www.kosakumatsumoto.net
before
after
前へ
出版の街―「神楽坂」は、メイン通りに人気の店が立ち並ぶ賑やかな街です。
そんな通りをひとつ入ると、都心とは思えない静かな住宅街が広がっています。
今回は、お父さまから譲り受けた築17年のマンションをリモデルしたI邸を訪ねます。
Iさんご夫妻は、共に大学教授。仕事柄、蔵書が多く本の収納がリモデルの大きなテーマのひとつでした。
そこで、建築家が考えた驚きのアイデアは、なんと!本棚が宙に浮かんで見えるようにしたんです。本棚の足には鏡を使い、まるで、本当に浮かんでいるよう見せる工夫を施しました。浮かんで見える本棚でたくさんの蔵書は、
重く感じず、まるで漂っているようにも感じます。
また、以前は3LDKの部屋で区切られていた為、陽の光もあまり入らなかったのですが、今回はワンルームにし部屋全体に陽の光も届くようになりました。
「本と共にアクティブな生活を送りたい」-そんなテーマで始まった今回のリモデル。今では、奥様はジャズボーカルを習ったりとアクティブな生活を楽しんでいます。
リモデル前、建築家が実際にI邸に1週間泊まり込んで体験したからこそ、生まれたアイデアに、大満足のお二人でした。
設計担当:松本光索 KOSAKU
https://www.kosakumatsumoto.net