番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
埼玉県・越谷市と千葉県・勝浦市の二拠点生活!越谷では車の運搬会社に勤務、勝浦市では朝市で焼き鳥屋台を出店する男性。
#27
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年7月11日(金)午後6:00~よる6:30
忘れてもいいんだよ ~妻と歩む おだやかな日々~
日本のチカラ
2025年7月11日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#83 ゲスト:どぶろっく
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年7月11日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #135ゲスト:みやぞん
ネコいぬワイドショー
2025年7月11日(金)よる10:00~10:30
ブライアン・ウィルソン追悼 ビーチ・ボーイズ特集
#1102
ベストヒット USA
2025年7月10日(木)よる11:30~深夜0:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は、江東区にある清澄庭園沿いに建つ築94年のコンクリート住宅をリモデルしたT邸に伺いました。 ここは関東大震災後の復興事業の一環として、東京市が昭和3年に建設した店舗付住宅です。間口およそ4.5mの長屋が、清澄通り沿いに250mに渡って、 50戸近く立ち並んでいて「清澄長屋」と呼ばれています。 ここでご主人と暮らしているTさんは、実家も、数軒先の並びにある清澄長屋の一軒。 Tさんは、ここで生まれ育ちました。 この家は米屋を営むTさんの祖父が購入したもので、倉庫として使っていたんです。現在お店は父親が受け継ぎ、Tさんも看板娘として働いています。
建築家は、老築化が激しく、昔ながらの間取りの家を清澄庭園の緑を 部屋に取り込んだカフェのような家に一新! こだわったのは、壁の色。緑が映える色は赤なので、白に赤を少し混ぜました。仄かに赤が感じられ、窓いっぱいに見える清澄庭園の緑がとても綺麗に映える壁になりました。 お気に入りの北欧風なリモデルで、家に居ることが多くなったTさん。 地元の清澄白河がますます好きになったようでした。
設計担当:鎌松亮 / note architects
about
before1F
after1F
before2F
after2F
before3F
after3F
前へ
今回は、江東区にある清澄庭園沿いに建つ築94年のコンクリート住宅をリモデルしたT邸に伺いました。
ここは関東大震災後の復興事業の一環として、東京市が昭和3年に建設した店舗付住宅です。間口およそ4.5mの長屋が、清澄通り沿いに250mに渡って、
50戸近く立ち並んでいて「清澄長屋」と呼ばれています。
ここでご主人と暮らしているTさんは、実家も、数軒先の並びにある清澄長屋の一軒。
Tさんは、ここで生まれ育ちました。
この家は米屋を営むTさんの祖父が購入したもので、倉庫として使っていたんです。現在お店は父親が受け継ぎ、Tさんも看板娘として働いています。
建築家は、老築化が激しく、昔ながらの間取りの家を清澄庭園の緑を
部屋に取り込んだカフェのような家に一新!
こだわったのは、壁の色。緑が映える色は赤なので、白に赤を少し混ぜました。仄かに赤が感じられ、窓いっぱいに見える清澄庭園の緑がとても綺麗に映える壁になりました。
お気に入りの北欧風なリモデルで、家に居ることが多くなったTさん。
地元の清澄白河がますます好きになったようでした。
設計担当:鎌松亮 / note architects