番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
オジー・オズボーン追悼特集
#1108
ベストヒット USA
2025年8月21日(木)よる11:30~深夜0:00
チャットGPTにぼやく夜
#66
家呑み華大
2025年8月21日(木)よる10:00~10:30
山形市(山形県)
#88
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年8月21日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
タイプ2の記憶を継ぐEV ID.BUZZが描く新たな風景
#1993
カーグラフィックTV
2025年8月21日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
クイズで訪ねる京都スペシャル
#116
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年8月21日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
渋谷からおよそ40分、神奈川県大和市つきみ野。 今回はこの地で築38年のマンションを購入しリモデルされたKさんご夫妻を訪ねます。以前は横浜市に賃貸で暮らしていましたが、理想の住まいを求め出会ったのが、およそ100平米の広さに専用庭がついた現在の住まいでした。 元々アンティーク家具がお好きだったお二人。設計を依頼したのは、古民家のリモデルを得意とする建築家でした。 果たして、コンクリートの部屋を日本家屋のテイストにする為に建築家が考えたアイデアとは!? スケルトン後に出てきたコンクリートの箱の中に「木軸(もくじく)」と呼ばれる、木造の建物の構造体をモチーフにしたものを組み立て、そこに日本家屋の伝統的な建築工法である「真壁(しんかべ)」を取りいれ、まさにマンションでしか表現できない洋でも和でもない不思議な空間に一新!建築家にとっても新たな挑戦でした。 ワンルームのような空間に、ご夫婦が大好きなアンティーク家具を始め、様々な国のアイテムが似合う部屋は、開放的でありつつも、一人でのんびり過ごしたい時にも居心地のいい場所がある、ほっとできる空間になりました。 仕事から帰ってきてドアを開けるとマンションとは思えない別世界が広がる開放的な空間に、「通勤時間は少し長くなったが、明るい気分になれる」と笑顔で話すご主人。「コンクリート」と「木」が見事に調和した素敵なリモデルでした。 設計担当:宮田一彦さん/宮田一彦アトリエ https://m-atelier.jp/
before
after
前へ
渋谷からおよそ40分、神奈川県大和市つきみ野。
木軸 」と呼ばれる、木造の建物の構造体をモチーフにしたものを組み立て、そこに日本家屋の伝統的な建築工法である「真壁 」を取りいれ、まさにマンションでしか表現できない洋でも和でもない不思議な空間に一新!建築家にとっても新たな挑戦でした。
今回はこの地で築38年のマンションを購入しリモデルされたKさんご夫妻を訪ねます。以前は横浜市に賃貸で暮らしていましたが、理想の住まいを求め出会ったのが、およそ100平米の広さに専用庭がついた現在の住まいでした。
元々アンティーク家具がお好きだったお二人。設計を依頼したのは、古民家のリモデルを得意とする建築家でした。
果たして、コンクリートの部屋を日本家屋のテイストにする為に建築家が考えたアイデアとは!?
スケルトン後に出てきたコンクリートの箱の中に「
ワンルームのような空間に、ご夫婦が大好きなアンティーク家具を始め、様々な国のアイテムが似合う部屋は、開放的でありつつも、一人でのんびり過ごしたい時にも居心地のいい場所がある、ほっとできる空間になりました。
仕事から帰ってきてドアを開けるとマンションとは思えない別世界が広がる開放的な空間に、「通勤時間は少し長くなったが、明るい気分になれる」と笑顔で話すご主人。「コンクリート」と「木」が見事に調和した素敵なリモデルでした。
設計担当:宮田一彦さん/宮田一彦アトリエ
https://m-atelier.jp/