番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
長嶋一茂のミライアカデミア~これからを生き抜くための特別授業~
2025年9月21日(日)よる9:00~11:00
旅・くらし
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#3
2025年9月21日(日)午後3:00~3:54
ソーラーシェアリングの普及 馬上丈司(まがみ・たけし)42歳
未来につなぐエール
2025年9月21日(日)午後6:54~よる7:00
リクエスト特集
#129
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年9月20日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
日本熱源システム 代表取締役社長 原田克彦 後編NHK記者時代の「財産」胸に 父の冷凍機事業継ぐ
#128
トップの源流
2025年9月20日(土)よる6:00~6:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
「障害を価値へ変える」ことを目指し、大学3年生で株式会社ミライロを起業した垣内俊哉さん。 骨形成不全症という、外傷でも骨折してしまう遺伝性疾患を抱え、小学校4年生から車いすでの生活になりましたが、歩けるようになりたいとの思いが募り、高校で休学して手術を受けます。でも、術後に待っていたのは「歩くことは難しい」という診断でした。 絶望感に覆われた垣内さんが、思い直して起業家への道を歩む力を得たのは、同じ病室にいた初老の男性がかけてくれた言葉です。 「きみは、ちゃんと山を登り切った先の景色をみたのかい?」 困難を乗り越えていく強さを持ってほしいと、養護学級ではなく普通の小中学級に通わせた母の思いを水源に、この言葉から流れ始めた「源流」は、垣内さんの進路をどう拓いていったのか。ロングインタビューでたどります。
前へ
「障害を価値へ変える」ことを目指し、大学3年生で株式会社ミライロを起業した垣内俊哉さん。
骨形成不全症という、外傷でも骨折してしまう遺伝性疾患を抱え、小学校4年生から車いすでの生活になりましたが、歩けるようになりたいとの思いが募り、高校で休学して手術を受けます。でも、術後に待っていたのは「歩くことは難しい」という診断でした。
絶望感に覆われた垣内さんが、思い直して起業家への道を歩む力を得たのは、同じ病室にいた初老の男性がかけてくれた言葉です。
「きみは、ちゃんと山を登り切った先の景色をみたのかい?」
困難を乗り越えていく強さを持ってほしいと、養護学級ではなく普通の小中学級に通わせた母の思いを水源に、この言葉から流れ始めた「源流」は、垣内さんの進路をどう拓いていったのか。ロングインタビューでたどります。