番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
2025 JAZZ ON ASUKAⅡ
#427
飛鳥物語II
2025年7月5日(土)午前9:55~10:00
エンタメ・音楽
「まつり」「鳳仙花」「ひまわり」…思い出刻む“夏Song”特集!
#256
人生、歌がある
2025年7月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
市民ボランティアがつくったガーデンから始まった花と緑のまち「みつけイングリッシュガーデン」ナチュラルガーデンクラブのみなさん
#240
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年7月5日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#134
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年7月5日(土)午前11:00~ひる12:00
「北欧スタイルのラグジュアリー客船で巡る 四国・九州クルーズ」
#436
世界の船旅
2025年7月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
橋本雅博さんの歩みの『源流』を、ロングインタビューで振り返ります。 子どものころから「何事も人に言われた通りにするのではなく、自分で考えて決める」という姿勢で育った橋本さん。 その姿勢は、関西学院中学部の自由な空気の中で、テニスに打ち込み、大好きな映画館に通って過ごすうちに築かれ、ビジネスパーソンとしての『源流』となっていきます。 学院の高等部へ進学しなかった高校選びや、大学受験先の選択にも、独特の考え方がありました。 東大では演劇研究会に入り、裏方でサポート役に徹して、皆が楽しみながら目標を達成する場をつくることで「マネジメント」を経験。 住友生命に入社後は、様々な場面で『源流』からの流れが後押しします。不在となった支部長の代理として営業の女性職員と橋本流の対話を進め、バブル崩壊後の不良債権の処理でも独自の手法で成果を出し、上司からも部下からも信頼を得ます。 会長に就任した後、この3月に中央教育審議会会長となって進めている、学校での学習内容の見直し論議についてもうかがいます。
前へ
橋本雅博さんの歩みの『源流』を、ロングインタビューで振り返ります。
子どものころから「何事も人に言われた通りにするのではなく、自分で考えて決める」という姿勢で育った橋本さん。
その姿勢は、関西学院中学部の自由な空気の中で、テニスに打ち込み、大好きな映画館に通って過ごすうちに築かれ、ビジネスパーソンとしての『源流』となっていきます。
学院の高等部へ進学しなかった高校選びや、大学受験先の選択にも、独特の考え方がありました。
東大では演劇研究会に入り、裏方でサポート役に徹して、皆が楽しみながら目標を達成する場をつくることで「マネジメント」を経験。
住友生命に入社後は、様々な場面で『源流』からの流れが後押しします。不在となった支部長の代理として営業の女性職員と橋本流の対話を進め、バブル崩壊後の不良債権の処理でも独自の手法で成果を出し、上司からも部下からも信頼を得ます。
会長に就任した後、この3月に中央教育審議会会長となって進めている、学校での学習内容の見直し論議についてもうかがいます。