番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
来日間近!オアシス特集&ジャスティン・ビーバー
#1110
ベストヒット USA
2025年9月4日(木)よる11:30~深夜0:00
ロウリュを流行らせたのは華丸!?についてボヤきます
#68
家呑み華大
2025年9月4日(木)よる10:00~10:30
茅ヶ崎市(神奈川県)
#90
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年9月4日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
プレミアム最新欧州SUVの魅力に迫る 新PF採用プジョー3008とボルボXC90
#1995
カーグラフィックTV
2025年9月4日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
先斗町 魅惑の路地歩き
#118
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年9月4日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回のテーマは『守ろう!自然の恵み「海の幸」』
近年、マグロが減少し、近い将来には食べられなくなるかもしれない・・・ みなさんは、こんなニュースを聞いたことはないですか? マグロだけでなく、今多くの魚が減少の一途をたどっており、乱獲による水産資源の減少は世界的な問題になっています。
今回はこうした危機から水産資源=「海の幸」を守るための様々な取り組みをお伝えします。 番組では港での水揚げから、お店での販売までの中で工夫されている様々なアイデアを紹介すべく東北へ! 日本有数の水揚げ量を誇る宮城県塩竈市の塩釜漁港、捕った魚を新鮮な状態で冷凍保存して出荷する最新技術を誇る加工工場、そして消費者が実際に手にする、巨大スーパーの鮮魚売り場まで、カラダを張ってレポート! 普段あたりまえのようにお店に並んでいる鮮魚など「海の幸」が、多くの人々の手によって、いかに新鮮に保たれ、大切に扱われて出荷されているのかを、驚きの事実とともに披露します。 「海の幸」を守ることは、“未来の海について考える”という、地球規模で求められているテーマでもあり、私たち消費者にも何かできることがきっとあるはずだ!という発見につながるかも知れません。 毎日の食卓で美味しく頂くお魚、そして多くの「海の幸」について、みんなが持っている疑問が「わかるわかる」に変わります!
前へ
今回のテーマは『守ろう!自然の恵み「海の幸」』
近年、マグロが減少し、近い将来には食べられなくなるかもしれない・・・
みなさんは、こんなニュースを聞いたことはないですか?
マグロだけでなく、今多くの魚が減少の一途をたどっており、乱獲による水産資源の減少は世界的な問題になっています。
今回はこうした危機から水産資源=「海の幸」を守るための様々な取り組みをお伝えします。
番組では港での水揚げから、お店での販売までの中で工夫されている様々なアイデアを紹介すべく東北へ!
日本有数の水揚げ量を誇る宮城県塩竈市の塩釜漁港、捕った魚を新鮮な状態で冷凍保存して出荷する最新技術を誇る加工工場、そして消費者が実際に手にする、巨大スーパーの鮮魚売り場まで、カラダを張ってレポート!
普段あたりまえのようにお店に並んでいる鮮魚など「海の幸」が、多くの人々の手によって、いかに新鮮に保たれ、大切に扱われて出荷されているのかを、驚きの事実とともに披露します。
「海の幸」を守ることは、“未来の海について考える”という、地球規模で求められているテーマでもあり、私たち消費者にも何かできることがきっとあるはずだ!という発見につながるかも知れません。
毎日の食卓で美味しく頂くお魚、そして多くの「海の幸」について、みんなが持っている疑問が「わかるわかる」に変わります!