番組表

広告

放送内容

工藤阿須加が行く
農業始めちゃいました

昨年、農業を始めた俳優・工藤阿須加が
同年代の就農者から【就農のリアル】を聞き出す!
昨年12月放送に第1弾を放送し、好評第2弾!
工藤「今回も素敵な出会いに恵まれました!番組を見て農業に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです!」

 

昨年から自分でも夢だった農業を始めた俳優・工藤阿須加が「農業をしている人たちの思いを知りたい!」と、農業転身者のもとを訪れ、実際に作業をお手伝い!“イマドキ就農のリアル”に迫る!
実は近年、農業へ転職する人が増えている。彼らはなぜ今、農業を始めるのか? イチから農業を始めるのは、かなり思い切った人生の決断。農業を職業にして初めて分かったこと・味わった苦労・得た喜び…。工藤が同世代だからこそ語ってもらえるホンネを聞き出し、【農家へ転身した様々な若者の“就農のリアル”】を追う。
土に触れ…風を感じ…「命の糧」を育む、厳しくも優しい自然と対話しながら、食物の尊い営みを知る…。そんな暮らしの基本が農業にはあふれている。現代人が失いつつある生きるヒントがこの番組にもたくさん隠されている!


 

 

今回工藤さんは、2組の就農者のもとを訪れ、
実際に農作業を手伝いながら、就農のリアルに迫ります。

 

■山田幸弘さん(山梨県南アルプス市)32歳
現在さくらんぼ(観光農園)とブドウ栽培を始める

 

 

工藤さんがまず訪れたのは、就農2年目の果樹農家さん。
「佐藤錦」をはじめとした三種類のさくらんぼを育てており、観光農園としても運営しています。元々ホテルで働いていた山田さんが、なぜ果樹農家になったのか。工藤さんが、実際に農作業をしながら話を聞いていきます。果樹園でも雑草は大敵。草が生えているところを「乗用草刈り機」できれいにするお手伝い。さらにさくらんぼに太陽の光を当てて実の色づきを良くする「反射マルチシート」設置作業や、実際にさくらんぼを取る「摘芯作業」も経験します。簡単そうですがコツをつかむまでは大変な作業です。
まだ就農2年目で苦労も多いという山田さん、今後の農家として描くビジョンに、工藤さんも感嘆!
さらに、山田さんが育てたさくらんぼで作ったジャムやジュースも!

 


■遠藤春奈・周さんご夫妻(群馬県沼田市)43歳
こんにゃく農家

 

 

続いて工藤さんは、群馬県沼田市のご夫婦のもとへ。
群馬県は全国トップクラスの日照時間、水はけのよい土壌など恵まれた気候と土壌から、全国シェア9割を誇る日本一のこんにゃく生産県!
東京から移住し、2005年に就農した遠藤さん夫婦は、
今では、沼田市内に30カ所ほどのこんにゃく畑を持ち、
その広さは全部で18h!東京ドームでいうと約3.8個分にもなります。しかし就農当時は、苦労の連続だったといいます。工藤さんは、「こんにゃく芋の種植え作業」を手伝いながら、当時の話に耳を傾けます。そして、こんにゃく芋から、こんにゃく作りも教わります!
お手伝いした後は、春奈さんが用意してくれたこんにゃく料理の数々をいただきます!

 


 

工藤阿須加さんコメント

 

―ロケを終えて、就農した方のもとを訪れてどうでしたか?

 

今回も素敵な出会いに恵まれました!
山梨県の果樹園では、就農2年目の方にお話を伺いました。始まったばかりの挑戦の現場、を見ることが出来ました。さらに今後どう農業とともに生きていくかというビジョンも伺うことができ、学ぶことが多かったです。
群馬県のこんにゃく農家さんは、就農の大先輩!就農した頃の苦労を明るく話してくれましたが、想像を超えるようなこともあったと思います。
自分自身も農業に携わっている方々と繋がっていきたいと思っていますし、番組を見て農業に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです!

 

―農業の魅力は?
土に触れて、人に触れて、お金では買うことができない「豊かさ」を体感できることです。
天候に左右されることももちろんありますが、野菜や果物は、真摯に向き合うと、その分自分に返ってきます。

 

―農業に興味がある人に向けて
いきなり農業を始める!ことが全てではありません!今の仕事を続けながらでも、まずは農業を知る、という方法は色々あります!まずは一歩踏み出してみてください!僕はそんな後押しができれば嬉しいです!