番組表
おすすめ情報
ピックアップ
お知らせ
次回放送予定
実力で存在感を増すBYDとヒョンデ デザイン・装備・走りの進化を探る

国産車が圧倒的シェアを占める日本。欧州メーカーを中心に、輸入車が支持されるのは、先進性や趣味性、さらには歴史という名のストーリーがあるからだ。世界的に見ても海外メーカーにとっては厳しい市場である。しかし、「CASE」とよばれる、コネクテッド、自動運転、電動化などが声高に叫ばれる現在は、自動車にとって100年に一度の大変革期とも言われる。これは、見方を変えれば後発のメーカーにもチャンスが巡ってくるということでもある。たとえばひと足早くBEVで世界中にその名を広めたテスラのように。
そんななか、日本市場再参入をBEVとFCEVに託した韓国のヒョンデと、バッテリーメーカーから車づくりへと歩みを進めてきた中国のBYDが、最新のコンパクトハッチとSUVタイプのBEVを発売した。いずれもグローバルに販売される車たちだ。本国の発表から時間を置かず、もちろんウィンカーレバーは右側に、そんな彼らの本気が伝わってくるからこそ、どちらの走りも気になるのだ。
出演:松任谷正隆 / 中村昌弘(CG副編集長)
登場車種:ヒョンデ インスター / BYD シーライオン7
放送内容
911初のハイブリッドモデル登場 伝統と革新が交錯する T-Hybrid

2018年に登場した992型のポルシェ911は、2024年、あらたに「992.2」型へと進化を遂げた。番組ではひと足早く、3リッターフラットシックスエンジンを搭載するベースモデルのカレラに乗り、進化のほどを探った。しかしその先には、気になるハイブリッドモデル「GTS」の存在がどうしても散らついていたのだった。
そして今回、ようやくステアリングを握る機会がやってきた。3.6リッターのシングルターボに、「T-ハイブリッド」と名付けられたシステムを組み合わせ、541馬力の最高出力を発揮するという。ポルシェはこのハイブリッドで、60年近くの歴史を持つ911を次の時代へとつなぐ新たな道筋をつけたのである。
たとえばフルEVのタイカンやマカンといったモデルでも、我々はこれまでのポルシェらしさをしっかりと感じることができる。そんなポルシェが初の“ハイブリッド版911”をどのように仕立て上げたのか、興味は尽きないのである。
出演:松任谷正隆 / 中村昌弘(CG副編集長)
登場車種:ポルシェ 911カレラGTS
情報コーナー
CAR GRAPHIC TV DVD 第4弾 『FERRARI』絶賛発売中
株式会社ウインズモーメントからCAR GRAPHIC TV DVDシリーズ第4弾としてイタリアンスポーツカーを代表するプレミアムブランド『フェラーリ』を特集したDVDが発売中。

CAR GRAPHIC TVの30年を超える歴史の中から厳選した放送回をDVDシリーズとするこの企画は、『ポルシェ』・『アルファ・ロメオ』・『ジャガー』に続き、CGTV放送開始より精力的に取材し続けてきた『フェラーリ』をラインナップに加えました。
日本で初めて時速300km/hを記録したF40の谷田部テストコース計測から、モンテゼーモロ社長就任を目の当たりにした512TRの現地取材、365GT/4BB、512BBからF355やF50、550マラネロなど、移り変わるフェラーリの変遷をご覧いただけます。
またV12最後のF1、512T2の独占取材やF40エヴォルツィオーネのサーキット・インプレッション、マラネロロッソのフェラーリミュージアムやベルギーで開かれた盛大なイベントの様子、さらにCAR GRAPHIC TVと共に歴史を刻んできた田辺 憲一(赤坂自動車研究所)、音楽プロデューサー松任谷 正隆による、CGTVスペシャルトークを収録。
CAR GRAPHIC TV DVD『Vol.1ポルシェ』『Vol.2アルファ・ロメオ』『Vol.3ジャガー』もあわせてお楽しみください。
■内容:3枚組DVDボックス(11話 +スペシャルトーク収録)
■特典:CAR GRAPHICミニブックレット「F40 計測」
■発売日:2018年9月7日
■販売店:ウインズモーメントWEBストア/TSUTAYA 代官山
■https://cgtv.stores.jp
■価格:9,400円(税抜き)
■(株)ウインズモーメント/CAR GRAPHIC TV
見逃し動画
U-NEXT
番組概要
「カーグラフィックTV」は、記事の内容・写真・デザインとも最高峰のクオリティを誇る本格的自動車雑誌「CG(カーグラフィック)」の世界を映像で表現した番組です。
【出演】松任谷正隆、CAR GRAPHIC編集部員 【ナレーター】古谷徹
【制作】BS朝日 CAR GRAPHIC
CG オリジナルトミカ「カーグラフィックTV ロードスター」
AUTOMOBILE COUNCIL 2025の会場で初披露、発売開始。
『カーグラフィックTV』放送40周年を記念して、オリジナルのトミカを発売!
生産台数は限定8000台、10周年を迎えたカーイベント「オートモビルカウンシル」の会場内で初お披露目、販売が開始されます。
→ 詳細はこちら
U-NEXTで過去のフェラーリ特集回を配信開始!