番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
愛知発・子どもたちが帰りたくなる家って? ためこみ母の奮闘日記
#281
ウチ、“断捨離”しました!
2025年10月14日(火)よる9:00~9:54
秋のワークショップ祭り
#48
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年10月14日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「兵庫県神戸」編
#191
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年10月14日(火)よる10:00~10:30
自炊25 中華ミニコースに挑戦 完結編
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年10月13日(月)よる10:30~10:54
有限会社フカウミ 前篇
#126
ウェルビーイング、みつけた
2025年10月13日(月)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
アストン・マーティンというクルマの名前は、かつて60年代前半から日本では相当な“ありがたみ”と共に、広く親しまれてきた。日本で初めての国際レース“第1回 日本グランプリ”で、DB4GTザガートがフェラーリ250GTと競いあい(1963年のことだ)、それはテレビ中継までされたのだ。そして極めつけは映画“007”に登場したショーン・コネリーのボンドカー。この当時、アストンの知名度はフェラーリ以上だったハズだ。もうひとつ、アストンの誇る名前が“DB” 先日紹介したSUVの“DBX”には驚かされたが、昔のDB4〜6も“憧れのマト”だった。その名を1/4世紀ぶりに復活させたDB7の現地試乗も再現。お見逃しなく。
前へ
アストン・マーティンというクルマの名前は、かつて60年代前半から日本では相当な“ありがたみ”と共に、広く親しまれてきた。日本で初めての国際レース“第1回 日本グランプリ”で、DB4GTザガートがフェラーリ250GTと競いあい(1963年のことだ)、それはテレビ中継までされたのだ。そして極めつけは映画“007”に登場したショーン・コネリーのボンドカー。この当時、アストンの知名度はフェラーリ以上だったハズだ。もうひとつ、アストンの誇る名前が“DB” 先日紹介したSUVの“DBX”には驚かされたが、昔のDB4〜6も“憧れのマト”だった。その名を1/4世紀ぶりに復活させたDB7の現地試乗も再現。お見逃しなく。