番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は、ついに番組初の海外進出! 日本人にとってなじみ深い、台湾からお届けします。依頼者は台湾出身・日本在住のクリスティーナさん。台湾島北西部の新竹市にある母親のマンションが大変なことになっている!とSOSが届きました。間取りは3LDKで、母親のチュンホンさんが1人で住んでいます。それなら暮らすのには十分なスペースがあるはず…と思っていたところ、やはりそこは世界共通。ご多分に漏れず、家中がモノで溢れ返っていました。家族がくつろぐ場所であるはずのリビングには、昔の書物、食器や家具などが、手をつけられることなく長年眠ったままに…。さらにキッチンの横にある貴重な一部屋は、物置部屋になったまま、完全に放置されていました。 そんな状況を見たやましたさんは、「これではお母さんの命が危ない!一緒に頑張ろう」とげきを飛ばし、断捨離大作戦に踏み出しました。しかし…意気揚々と始まった断捨離ですが、お母さんのモノに対する想いとやましたさんの救いたい気持ちが交差し、思いもよらない事態が待っていました…。初海外という番組史上最もチャレンジングな今回の断捨離。試行錯誤の末に、一体どんな結末を迎えるのでしょうか? さらに!クリスティーナさんの夫である番組ディレクターが、日頃の恩返しとばかりに、義母と妻のために断捨離に奮闘!! 断捨離を通して知った婿に対する義母の想いとは? 見どころ満載の2時間スペシャル、お見逃しなく!
やましたひでこより
番組初めての海外ロケ! それだけ、この「ウチ断」が成長したのかと思うと、とても嬉しい。 しかも、訪問の地が台湾とは! そう、台湾には熱心なダンシャリアンがいっぱい、 私の本もベスト&ロングセラー。 ところで、現場のお宅の情況は? はい、日本の現場とまったく変わることなく。 そうですね、どうやら私たち人類は、捨てることは苦手、 モノを溜め込むのが大好きな種族なのですね。 そして、家族を慈しむ気持ちも変わりがないようです。
前へ
今回は、ついに番組初の海外進出! 日本人にとってなじみ深い、台湾からお届けします。依頼者は台湾出身・日本在住のクリスティーナさん。台湾島北西部の新竹市にある母親のマンションが大変なことになっている!とSOSが届きました。間取りは3LDKで、母親のチュンホンさんが1人で住んでいます。それなら暮らすのには十分なスペースがあるはず…と思っていたところ、やはりそこは世界共通。ご多分に漏れず、家中がモノで溢れ返っていました。家族がくつろぐ場所であるはずのリビングには、昔の書物、食器や家具などが、手をつけられることなく長年眠ったままに…。さらにキッチンの横にある貴重な一部屋は、物置部屋になったまま、完全に放置されていました。
そんな状況を見たやましたさんは、「これではお母さんの命が危ない!一緒に頑張ろう」とげきを飛ばし、断捨離大作戦に踏み出しました。しかし…意気揚々と始まった断捨離ですが、お母さんのモノに対する想いとやましたさんの救いたい気持ちが交差し、思いもよらない事態が待っていました…。初海外という番組史上最もチャレンジングな今回の断捨離。試行錯誤の末に、一体どんな結末を迎えるのでしょうか?
さらに!クリスティーナさんの夫である番組ディレクターが、日頃の恩返しとばかりに、義母と妻のために断捨離に奮闘!! 断捨離を通して知った婿に対する義母の想いとは? 見どころ満載の2時間スペシャル、お見逃しなく!
やましたひでこより
番組初めての海外ロケ!
それだけ、この「ウチ断」が成長したのかと思うと、とても嬉しい。
しかも、訪問の地が台湾とは!
そう、台湾には熱心なダンシャリアンがいっぱい、
私の本もベスト&ロングセラー。
ところで、現場のお宅の情況は?
はい、日本の現場とまったく変わることなく。
そうですね、どうやら私たち人類は、捨てることは苦手、
モノを溜め込むのが大好きな種族なのですね。
そして、家族を慈しむ気持ちも変わりがないようです。