番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第6弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年8月3日(日)午後1:00~2:00
あばれ祭り
#18
暦に願う
2025年8月3日(日)よる8:54~9:00
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#1
2024年8月3日(日)午後3:00~3:54
町工場のマッチングサービス 柳井圭一(やない・けいいち)55歳
未来につなぐエール
2025年8月3日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
リクエスト特集
#136
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年8月2日(土)午前11:00~ひる12:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回の依頼者は、岡山県に住むしょうこさん。4LDKの一軒家に、夫と小学1年生の長女、4歳の長男と4人で暮らしています。悩みは、4つある部屋の全てに洋服やおもちゃが雑然と置かれていて、特に2部屋が物置状態になっていること。家族全員片付けが苦手で、せっかくの休日も家にいたくないと、つい現実逃避してしまうといいます。しょうこさんはどこから手を付けてよいか分からないと、やましたさんにSOSを出しました。 家を訪れたやましたさんは、物置になっている2つの部屋を見て、「家がゴミ置き場になっている!重症だ!!」と頭を抱えてソファに座り込んでしまいました。どこから断捨離をするか悩んだ末に、部屋が空っぽの状態の気持ちよさを味わってもらおうと、物置部屋になっている1部屋を断捨離することに。物置部屋には、7年前引っ越してきた時に持ってきたモノや着なくなった服、長女が小さい時に遊んでいたおもちゃなどが詰まっていました。まずは分解、分別して、いるものといらないものに分けてから、捨てるものはゴミ袋へ。断捨離の基本レクチャーを受けながら進めていき、3時間半で物置部屋が見違えるほどスッキリとした空間に生まれ変わりました! やましたさんさんが帰った後、もう一つの物置部屋と、部屋に散らばったおもちゃを断捨離していくのですが…寝室のクローゼットから出てきたのは、しょうこさんが趣味で集めた動物人形のドールハウス。納戸には夫の趣味のプラモデルがびっしりと積まれていました。家中のおもちゃ、子どもたちだけではなく、お母さんとお父さんも捨てられずにいたのです!! おもちゃ大好き一家、果たして断捨離できるのでしょうか?
前へ
今回の依頼者は、岡山県に住むしょうこさん。4LDKの一軒家に、夫と小学1年生の長女、4歳の長男と4人で暮らしています。悩みは、4つある部屋の全てに洋服やおもちゃが雑然と置かれていて、特に2部屋が物置状態になっていること。家族全員片付けが苦手で、せっかくの休日も家にいたくないと、つい現実逃避してしまうといいます。しょうこさんはどこから手を付けてよいか分からないと、やましたさんにSOSを出しました。
家を訪れたやましたさんは、物置になっている2つの部屋を見て、「家がゴミ置き場になっている!重症だ!!」と頭を抱えてソファに座り込んでしまいました。どこから断捨離をするか悩んだ末に、部屋が空っぽの状態の気持ちよさを味わってもらおうと、物置部屋になっている1部屋を断捨離することに。物置部屋には、7年前引っ越してきた時に持ってきたモノや着なくなった服、長女が小さい時に遊んでいたおもちゃなどが詰まっていました。まずは分解、分別して、いるものといらないものに分けてから、捨てるものはゴミ袋へ。断捨離の基本レクチャーを受けながら進めていき、3時間半で物置部屋が見違えるほどスッキリとした空間に生まれ変わりました!
やましたさんさんが帰った後、もう一つの物置部屋と、部屋に散らばったおもちゃを断捨離していくのですが…寝室のクローゼットから出てきたのは、しょうこさんが趣味で集めた動物人形のドールハウス。納戸には夫の趣味のプラモデルがびっしりと積まれていました。家中のおもちゃ、子どもたちだけではなく、お母さんとお父さんも捨てられずにいたのです!! おもちゃ大好き一家、果たして断捨離できるのでしょうか?