番組表

バックナンバー

#240

魚が食べたい!#240 福井県・三方五湖
(ウナギ、バショウカジキ)

やって来たのは、古くから「御食国」と呼ばれ海産物が豊かな福井県。その福井の若狭湾に隣接する三方五湖は、淡水湖や海水が交わる汽水湖もあり、湖によって様々な特徴がある。今回最初に調査する水月湖は世界中の研究者が注目する程の特徴があるそう。
その水月湖と菅湖で地元の名物ウナギ「若州ウナギ」の筒漁に密着。まさかの大漁⁉
湖ごとに見かけも味も違う⁉地元の老舗で水月湖、菅湖、三方湖のウナギを食べ比べ‼
極上の美味しさに大感激!
大島漁港で以前お世話になった漁師親子の定置網漁に密着。この時季ならではのバレン&シイラをゲットなるか?
漁師がユーチューブを始める⁉TV制作者が驚愕の超珍しい撮影法とは⁉衝撃映像連発⁉
絶品!バレンとシイラの刺身&塩焼き、船上で食すサワラとマイカの刺身に舌鼓‼

 

漁①
漁②
漁③
漁④
マイカ
サワラ
テッポウサワラ
サワラとマイカの刺身
シイラ
シイラの刺身
シイラの塩焼き
バレン
バレンの刺身
バレンの塩焼き
若州ウナギ
若州ウナギの蒲焼①
若州ウナギの蒲焼②
肝焼き
三方五湖
うなぎや源与門
渡邉ディレクター