番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
綾小路きみまろの お宅のお悩み聞いちゃいまーす!
2025年8月24日(日)午後3:00~3:542023年7月9日(日)午後3:00~3:54【初回放送】
ひまわり
#21
暦に願う
2025年8月24日(日)よる8:54~9:00
動物園や水族館の応援サイト 棚木悠(たなぎ・はるか)
未来につなぐエール
2025年8月24日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
由布院玉の湯 代表取締役社長 桑野和泉 後編散歩で自らに確認する 「生活観光地」の故郷
#124
トップの源流
2025年8月23日(土)よる6:00~6:30
エンタメ・音楽
名曲セレクション〜花がテーマの歌特集!〜
#262
人生、歌がある
2025年8月23日(土)よる7:00~8:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
一向に解決しない宅配便の再配達問題に画期的な一石を投じるのが、内山が考えた置き配バッグOKIPPA(オキッパ)。 玄関に専用のロックで固定しておくと、不在時でも配達員が荷物を入れ鍵をしてくれる。 専用アプリをダウンロードすれば、留守にしていても配達の完了を知ることができ、再配達にまつわる煩わしさから解放されると好評だ。 物流業界に革命を起こしつつある内山が、その先に見る未来とは。
1985年生まれ 京都大学大学院地球環境学舎修了。 2012年より伊藤忠商事株式会社機械カンパニー航空宇宙部に勤務。前職は航空機の販売等。 フランスに勤務した際、日本の宅配システムが世界的にも高水準であることを実感する一方で、改善しない再配達問題を知り、何か新しい仕組みやアイデアは出せないかと、物流インフラについて考え始める。 2017年8月にYper株式会社設立。 2018年12月には日本郵政と共同で杉並区1000世帯を対象にOKIPPAの実証実験を実施、約6割の再配達削減に成功している。
前へ
一向に解決しない宅配便の再配達問題に画期的な一石を投じるのが、内山が考えた置き配バッグOKIPPA(オキッパ)。
玄関に専用のロックで固定しておくと、不在時でも配達員が荷物を入れ鍵をしてくれる。
専用アプリをダウンロードすれば、留守にしていても配達の完了を知ることができ、再配達にまつわる煩わしさから解放されると好評だ。
物流業界に革命を起こしつつある内山が、その先に見る未来とは。
うちやま ともはる
1985年生まれ 京都大学大学院地球環境学舎修了。
2012年より伊藤忠商事株式会社機械カンパニー航空宇宙部に勤務。前職は航空機の販売等。
フランスに勤務した際、日本の宅配システムが世界的にも高水準であることを実感する一方で、改善しない再配達問題を知り、何か新しい仕組みやアイデアは出せないかと、物流インフラについて考え始める。
2017年8月にYper株式会社設立。
2018年12月には日本郵政と共同で杉並区1000世帯を対象にOKIPPAの実証実験を実施、約6割の再配達削減に成功している。