番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
地震など緊急時は愛犬を外に連れ出すだけで精一杯では? 東日本大震災時、飼い主と離れ離れになった愛犬が無事、家族の元へ戻るまでには苦労を要した事例もたくさんある。 「そんな悲しいことを少しでも減らしたい」そう強く願う韓が開発したのは、鼻紋という犬の鼻の溝を使い個体識別ができるアプリ「Nose ID」。 使い方はアプリで鼻の動画を撮影し、鼻紋を登録。 もし犬が迷子になったら、その周辺エリアのユーザーに通知をして、発見者はその迷子犬の鼻を撮影。 AIが登録されている鼻紋データと照会し、一致した飼い主に発見を知らせるというもの。 昨年からブリーダーやペットショップで販売される犬にはマイクロチップ装着が義務化されるなどペットライフもDX化。 毎年、迷子などで保護される全国2万7千頭以上の犬たちへの対応にも期待が寄せられる。 犬を飼うと不安もあるゆえ、同じ飼い主仲間同士でネットワークを広げ、みんなで一緒に育てることによって、人も犬もより安心して暮らすことができるのではと韓は語る。
2014年3月 北海道大学 文学部 卒業 2016年3月 大阪大学 経済学研究科 修了 2016年4月~2019年3月 株式会社 リクルート住まいカンパニー 2019年4月~2019年9月 Bytedance 株式会社を経て 2021年1月 株式会社 S’more設立 Nose IDをスタート
前へ
地震など緊急時は愛犬を外に連れ出すだけで精一杯では?
東日本大震災時、飼い主と離れ離れになった愛犬が無事、家族の元へ戻るまでには苦労を要した事例もたくさんある。
「そんな悲しいことを少しでも減らしたい」そう強く願う韓が開発したのは、鼻紋という犬の鼻の溝を使い個体識別ができるアプリ「Nose ID」。
使い方はアプリで鼻の動画を撮影し、鼻紋を登録。
もし犬が迷子になったら、その周辺エリアのユーザーに通知をして、発見者はその迷子犬の鼻を撮影。
AIが登録されている鼻紋データと照会し、一致した飼い主に発見を知らせるというもの。
昨年からブリーダーやペットショップで販売される犬にはマイクロチップ装着が義務化されるなどペットライフもDX化。
毎年、迷子などで保護される全国2万7千頭以上の犬たちへの対応にも期待が寄せられる。
犬を飼うと不安もあるゆえ、同じ飼い主仲間同士でネットワークを広げ、みんなで一緒に育てることによって、人も犬もより安心して暮らすことができるのではと韓は語る。
かん けいえん
2014年3月 北海道大学 文学部 卒業
2016年3月 大阪大学 経済学研究科 修了
2016年4月~2019年3月 株式会社 リクルート住まいカンパニー
2019年4月~2019年9月 Bytedance 株式会社を経て
2021年1月 株式会社 S’more設立 Nose IDをスタート