番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
KINCHO プレゼンツ 夏なんです「友達の夏」#3 榊原郁恵&大沢あかね
#3
KINCHO プレゼンツ 夏なんです
2025年8月2日(土)午後3:00~3:30
エンタメ・音楽
「喝采」「惚れちゃったんだョ」…ライブチャレンジ “人生を変えたこの一曲”
#260
人生、歌がある
2025年8月2日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
夏の全国野球西東京大会に挑み続ける青鳥特別支援学校ベースボール部と監督・久保田浩司さん
#244
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年8月2日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#136
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年8月2日(土)午前11:00~ひる12:00
「絶景!白夜のノルウェー 大自然と伝統文化を巡るフィヨルドクルーズ」
#423
世界の船旅
2025年8月2日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
「日本のシングルマザーの働き方を改善したい」小原が立ち上げたのは、 シングルマザーが「子育て」と「収入」の両立を目指す事業だ。 仕事に就いているのに、貧困に悩み続けなくてはならない日本の母子世帯。 小原はシングルマザーの人生経験が豊富なところに着目し、インサイドセールスを担ってもらっている。お客様に合わせた会話やヒアリング能力がたけているなどから取引先からの評判も上々。 彼女たちの待遇は、無期雇用の正社員で、働き方は完全在宅。 年収も未経験入社で300万円ほどになり、1時間ごとに有給休暇もとれるなど子育ての時間を確保しながら働きやすいことが特徴になっている。 「貧困の連鎖という社会問題解決に向けて、まずは親が安心できる暮らしを整えることで 子供にも好影響につながる」と小原は事業の意義についても語る。
1993年 新潟県生まれ 2016年 青山学院大学卒業 2016~2018年 株式会社マクニカ 2018~2020年 株式会社アペルザ 法人営業7年、子ども支援NPO2年の勤務を経て 2022年 Tsumugu Works株式会社設立
前へ
「日本のシングルマザーの働き方を改善したい」小原が立ち上げたのは、
シングルマザーが「子育て」と「収入」の両立を目指す事業だ。
仕事に就いているのに、貧困に悩み続けなくてはならない日本の母子世帯。
小原はシングルマザーの人生経験が豊富なところに着目し、インサイドセールスを担ってもらっている。お客様に合わせた会話やヒアリング能力がたけているなどから取引先からの評判も上々。
彼女たちの待遇は、無期雇用の正社員で、働き方は完全在宅。
年収も未経験入社で300万円ほどになり、1時間ごとに有給休暇もとれるなど子育ての時間を確保しながら働きやすいことが特徴になっている。
「貧困の連鎖という社会問題解決に向けて、まずは親が安心できる暮らしを整えることで
子供にも好影響につながる」と小原は事業の意義についても語る。
おばら みつひろ
1993年 新潟県生まれ
2016年 青山学院大学卒業
2016~2018年 株式会社マクニカ
2018~2020年 株式会社アペルザ
法人営業7年、子ども支援NPO2年の勤務を経て
2022年 Tsumugu Works株式会社設立