番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
オジー・オズボーン追悼特集
#1108
ベストヒット USA
2025年8月21日(木)よる11:30~深夜0:00
チャットGPTにぼやく夜
#66
家呑み華大
2025年8月21日(木)よる10:00~10:30
山形市(山形県)
#88
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年8月21日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
タイプ2の記憶を継ぐEV ID.BUZZが描く新たな風景
#1993
カーグラフィックTV
2025年8月21日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
クイズで訪ねる京都スペシャル
#116
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年8月21日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
日本の舞台や演劇などの興行市場には、約3000億円分の空席が発生しているという。それは全公演の1/4にもなる。チケット争奪戦になる人気公演ばかりが注目されるが、多くは土日を除く公演には空席があり、その解消に興行主は頭を悩ましているのが現実だ。一方で、舞台や演劇に興味はあるが、チケット代は高いし、公演数も多くて何を観ていいのかわからないという潜在客も多い。その両者をつなげるサービス、『チケットのサブスク』を 生み出したのが栗林だ。 サブスクの会員は、好きなジャンルなどを登録すると、月7900円でセレクトされた公演を自身の予定に合わせて、1回見に行くことができる。オプションで追加購入することも可能だし、美術館などの展覧会を選ぶプランもあるという。興行主は、集客が低調でも価格を下げて販売することはできないが、recriのようなサブスクと契約することで、空席を埋めることが可能になるという三方良しのシステムである。 栗林は、recri会員の観劇の感想などのデータを詳細に収集している。これまで制作者の思い主体で作られてきた日本の興行だが、本当にユーザーに求められているもの、ヒットが望める作品づくりをサポートできると考えているからだ。ゆくゆくは自社オリジナルの興行を実現できればと思っている。
大手広告代理店に勤め、2020年から首相官邸のクリエイティブ・ディレクターも務めた。 アーティストや数多くの制作者(興行主)との関わりが強くなっていく中で、エンタメ業界の課題を痛感。古くからの慣習が数多く残るが、同時に多くの可能性も残っていると、大学時代の仲間と起業。
前へ
日本の舞台や演劇などの興行市場には、約3000億円分の空席が発生しているという。それは全公演の1/4にもなる。チケット争奪戦になる人気公演ばかりが注目されるが、多くは土日を除く公演には空席があり、その解消に興行主は頭を悩ましているのが現実だ。一方で、舞台や演劇に興味はあるが、チケット代は高いし、公演数も多くて何を観ていいのかわからないという潜在客も多い。その両者をつなげるサービス、『チケットのサブスク』を
生み出したのが栗林だ。
サブスクの会員は、好きなジャンルなどを登録すると、月7900円でセレクトされた公演を自身の予定に合わせて、1回見に行くことができる。オプションで追加購入することも可能だし、美術館などの展覧会を選ぶプランもあるという。興行主は、集客が低調でも価格を下げて販売することはできないが、recriのようなサブスクと契約することで、空席を埋めることが可能になるという三方良しのシステムである。
栗林は、recri会員の観劇の感想などのデータを詳細に収集している。これまで制作者の思い主体で作られてきた日本の興行だが、本当にユーザーに求められているもの、ヒットが望める作品づくりをサポートできると考えているからだ。ゆくゆくは自社オリジナルの興行を実現できればと思っている。
くりばやし りょう
大手広告代理店に勤め、2020年から首相官邸のクリエイティブ・ディレクターも務めた。
アーティストや数多くの制作者(興行主)との関わりが強くなっていく中で、エンタメ業界の課題を痛感。古くからの慣習が数多く残るが、同時に多くの可能性も残っていると、大学時代の仲間と起業。