番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
作詞家/音楽プロデューサー ヤマモトショウ
#124
自分流~“知”の探求者たち~
2025年11月1日(土)よる11:00~11:30
エンタメ・音楽
「吉幾三」「森進一」ほか…11月誕生日の人特集!
#272
人生、歌がある
2025年11月1日(土)よる7:00~8:54
都心で持続可能な農業を「ハスネファーム」 冨永悠さん
#257
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年11月1日(土)よる6:30~6:54
日本の四季
#138
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年11月1日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「歴史と古城を楽しむ!ドイツ・リバークルーズの旅」
#422
世界の船旅
2025年11月1日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ひむ太郎は、今回は、「護国寺~池袋」を歩く。スタートした直後に護国寺に初めて立寄ったひむ太郎。その広大さには驚がく!その後通り雨に遭いますが、池袋に向けては、首都高の高架下を歩けば、雨に濡れることはありません!夏の暑さ対策にも、高架下はおススメのウォーキングコースです。途中、番組のファンとも遭遇しながら高架下を抜けると、見えてきたのはサンシャイン60。ご存じ、池袋のランドマークです!その後、山手線を含む4路線が橋の下で交わる「池袋大橋」では、電車の多さに盛り上がります。最後は池袋駅西口の立ち食いそば屋でご褒美!
前へ
ひむ太郎は、今回は、「護国寺~池袋」を歩く。スタートした直後に護国寺に初めて立寄ったひむ太郎。その広大さには驚がく!その後通り雨に遭いますが、池袋に向けては、首都高の高架下を歩けば、雨に濡れることはありません!夏の暑さ対策にも、高架下はおススメのウォーキングコースです。途中、番組のファンとも遭遇しながら高架下を抜けると、見えてきたのはサンシャイン60。ご存じ、池袋のランドマークです!その後、山手線を含む4路線が橋の下で交わる「池袋大橋」では、電車の多さに盛り上がります。最後は池袋駅西口の立ち食いそば屋でご褒美!