番組表

お知らせ

10月29日(水)に東京国際フォーラム・ホールAで開催された
「人生、歌がある」初のコンサートの放送日時が決定!

 
「BS朝日開局25周年記念 人生、歌がある コンサート」
12月13日(土)よる7時~ 4時間スペシャルとして放送します。
 


 
「BS朝日」公式LINEはじめました!友だち追加をお願いします。
→ 詳細はこちら

放送内容

「酒場にて」「おんなの宿」…今、歌いたい渾身の名曲カバー特集!

 

 
【司会】坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)&岡田美里
「ライブ・チャレンジ」では、「今歌いたい、渾身のカバー曲」と題して、ご出演の皆さんに、それぞれ選んで頂いた1曲をご披露して頂きます。オリジナル曲とはまた違う、カバーならではの魅力を、それぞれの歌声で味わって下さい。「歌う」のゲストは、1975年にヤマハのポピュラーソングコンテストで「わかって下さい」が最優秀曲賞を受賞、翌年にデビューを果たし、この曲は大ヒットを記録!その後も「別涙」「思いで・・・」と連続してヒット曲を世に送り出し、シンガーソングライターとして、伸びのある高音で歌い上げる楽曲が、幅広い世代に支持されている実力派シンガー!因幡晃の代表曲を2曲お届けします。

次回放送予定

「二輪草」「夫婦坂」…夫婦をテーマにした名曲特集!

 

 
【司会】坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)&岡田美里 【ゲスト】 山川豊&クミコ
人生の名場面に刻まれた名曲の数々をお届け!これまでの放送の中から厳選された名曲を2時間たっぷりとお聞き下さい。11月22日は、「いい夫婦の日」です。1988年。当時の余暇開発センターが、夫婦で余暇を楽しむ、ゆとりある生活を提唱したことに伴って制定されました。語呂合わせだけで言えば、2月2日の「夫婦の日」や4月22日の「良い夫婦」もありますが、11月22日の「いい夫婦の日」が定着したようです。今夜は、「名曲セレクション~夫婦がテーマの歌特集!」と題して、夫婦をテーマにした名曲の数々をお届けします。

見逃し配信

「人生、歌がある」は放送終了後、
期間限定で無料配信をしております。
※都合により視聴できない放送回もございます。ご了承ください。

お使いの端末ではコンテンツを利用できません。

「BS朝日」公式LINE

友だち追加ボタン
スマートフォンから「友だち追加」ボタンをタップして追加してください。

友だち追加

 

QRコードから追加
①LINEアプリを立ち上げて、メニューのホーム画面をタップして、右上にある「友だち追加」ボタンをタップしてください。
②「友だち追加」から「QRコード」をタップしてQRコードにかざしてください。
③「BS朝日」のアカウントが表示されたら「追加」をタップしてください。

番組概要

思い出の歌、こころに響く歌、いつも口ずさむ歌…
人生には、それぞれが胸に刻んだ歌があります。
そんな名曲を豪華歌手が歌い継いで行くレギュラー音楽番組!

4月からはテレビ朝日アナウンサー・坪井直樹が新司会者となり
岡田美里と共に番組の進行をしていきます。
超豪華な出演者とともに様々なコーナーをお届けします!

この番組は4Kで制作しています。
「BS朝日4Kチャンネル」では4K映像でご覧頂けます。
※放送回によっては4K映像でない場合もあります。