番組表

放送内容

#265

「ルビーの指環」「くちなしの花」…黄金の歌謡曲 昭和を歌う!

 
【司会】坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)&岡田美里
新コーナー、「歌う」では、今年が昭和100年の節目の年でもある事から、戦後の世の中に希望と夢を託した「昭和のうた」4曲を選び、リスペクトを込めて、令和の最新アレンジで由紀さおりがレコーディングした「SHOW(昭) TIME!」というミニアルバムの中から、昭和11年の藤山一郎の代表曲と昭和31年に大津美子が唄ってヒットした作品をお聴き頂きます。番組後半の「ライブ・チャレンジ」では、「黄金の歌謡曲・昭和を歌う」と題して、昭和を彩った名曲の数々をご出演の皆さんに唄って頂きます。「昭和は遠くになりにけり」と言われますが、昭和の時代が終わってから、平成、令和と年号が変わり、もう35年以上の時間が過ぎていますが、あの時代に惹き行けられるのは、戦後の日本が復興期を脱して、発展を遂げた活力ある時代だったからでしょうか?今回は、昭和30年代から昭和50年代に掛けて一世を風靡した作品を6曲お届けします。
 
【出演者】※50音順
市川由紀乃、梅谷心愛、おおい大輔、岡田美里、伍代夏子、瀬川瑛子、千昌夫、辰巳ゆうと、坪井直樹、ドリアン・ロロブリジーダ、ベイビーブー、堀内孝雄、松原のぶえ、杜このみ、由紀さおり