番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
ビートルズ、ローリング・ストーンズ、エルトン・ジョン
#1121
ベストヒット USA
2025年11月20日(木)よる11:30~深夜0:00
弟子を募集したくなった夜
#78
家呑み華大
2025年11月20日(木)よる10:00~10:30
佐賀市(佐賀県)
#100
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年11月20日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
自動車と文化の祭典 コッパチェントロ ジャッポーネを現地からお届け
#2006
カーグラフィックTV
2025年11月20日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
豊臣秀吉 京で発見!闇の顔
#127
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年11月20日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
長野県長野市の山あいにある七二会小学校では、毎年3・4年生がカイコを育てている。“養蚕”は、明治から昭和にかけて、七二会地域の産業を支えたが、今は絶えてしまった。この養蚕の歴史を学ぼうと、子どもたちは毎朝カイコに桑の葉を与え、繭になっていく姿を観察する。3年生は、クラス全員でたったの3人。最初は「ただの気持ち悪い虫」と言っていた3人がカイコと出会い、その生と死を見つめた、2年間の成長の姿を追った。 【初回放送】INC長野ケーブルテレビ:2022年3月31日
前へ
長野県長野市の山あいにある七二会小学校では、毎年3・4年生がカイコを育てている。“養蚕”は、明治から昭和にかけて、七二会地域の産業を支えたが、今は絶えてしまった。この養蚕の歴史を学ぼうと、子どもたちは毎朝カイコに桑の葉を与え、繭になっていく姿を観察する。3年生は、クラス全員でたったの3人。最初は「ただの気持ち悪い虫」と言っていた3人がカイコと出会い、その生と死を見つめた、2年間の成長の姿を追った。
【初回放送】INC長野ケーブルテレビ:2022年3月31日