番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン17 2回戦 マッチ11
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月19日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
大東建託 後篇
#105
ウェルビーイング、みつけた
2025年5月19日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
自炊05 麻婆豆腐&チャーハン作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月19日(月)よる10:30~10:54
夏泊ゴルフリンクス②
#165
極上!ゴルフ場探訪
2025年5月19日(月)よる10:00~10:30
カーネーション
#7
暦に願う
2025年5月18日(日)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
熊本市にある慈恵病院の産科医、蓮田健院長は前例のない出産を決断しました。 2021年12月、国内で初めてとなる「内密出産」で1人の赤ちゃんが生まれました。 内密出産は、匿名を望む女性が病院にのみ身元を明かし出産する仕組みです。 全国で後を絶たない赤ちゃんの遺棄・殺人事件に心を痛めた病院は、2007年5月に親が育てられない子どもを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」の運用を開始します。 これまでに161人の幼い命が預けられましたが、その半数以上が母子ともに命が危険にさらされる自宅や車などでの出産でした。 病院で安全に産んでもらおうと独自に導入に踏み切った内密出産ですが、法律の裏付けはありません。 国からガイドラインが示されたものの課題は多く、未だ手探りの運用が続いています。 予期せぬ妊娠に直面し、誰にも相談できない事情を抱え、病院を頼るしかない女性たちからのSOSは絶えません。 これまでに9人の赤ちゃんが内密出産で生まれました。 国内で唯一内密出産に取り組む病院の苦悩、事情を抱え病院に行きつく母子の命を見つめました。 【ナレーション】 宮城さつき 【初回放送】熊本朝日放送:2023年4月9日
前へ
熊本市にある慈恵病院の産科医、蓮田健院長は前例のない出産を決断しました。
2021年12月、国内で初めてとなる「内密出産」で1人の赤ちゃんが生まれました。
内密出産は、匿名を望む女性が病院にのみ身元を明かし出産する仕組みです。
全国で後を絶たない赤ちゃんの遺棄・殺人事件に心を痛めた病院は、2007年5月に親が育てられない子どもを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」の運用を開始します。
これまでに161人の幼い命が預けられましたが、その半数以上が母子ともに命が危険にさらされる自宅や車などでの出産でした。
病院で安全に産んでもらおうと独自に導入に踏み切った内密出産ですが、法律の裏付けはありません。
国からガイドラインが示されたものの課題は多く、未だ手探りの運用が続いています。
予期せぬ妊娠に直面し、誰にも相談できない事情を抱え、病院を頼るしかない女性たちからのSOSは絶えません。
これまでに9人の赤ちゃんが内密出産で生まれました。
国内で唯一内密出産に取り組む病院の苦悩、事情を抱え病院に行きつく母子の命を見つめました。
【ナレーション】
宮城さつき
【初回放送】熊本朝日放送:2023年4月9日