番組表

放送内容

#27

自販機 後編

ゲスト:マキタスポーツ
 
世界的にも貴重な雑誌の図書館「大宅壮一文庫」から、時代の空気を誌面でひも解く『関口宏の雑誌の記憶』。今週もマキタスポーツさんと「自動販売機」を掘り下げます。高度経済成長と共に普及した自販機。しかし、お酒、タバコ、ポルノ雑誌などの自販機は、誰でも買えてしまうため問題化。記事にはポルノ雑誌を青少年が購入しないよう24時間体制で監視する取り組みが・・でも、青年マキタスポーツさんの“夜に光り輝くポルノ雑誌自販機”のエピソードは
笑いを誘いつつ、当時のリアルを映し出します。この他にもマキタスポーツさんが驚いた珍しい自販機、“昆虫サイダー”にまつわる思い出や、最先端自販機、限定自販機でいま話題の東京の玄関口、羽田空港の自販機情報を取材。近年は“販売”だけでなく、防災・支援といった新たな役割を担う自販機も登場。変わりゆく時代を、自販機を通して振り返ります。